『Vivy』はなぜファンの心をつかむのか…歴代の“歌アニメ”との共通点から考察してみた

【声優】三上枝織のベッドシーンにファン涙…『異世界ハーレム』に「実質18禁堕ち」
今年7月から始まったアニメ『異世界迷宮でハーレムを』(TOKYO MXほか)が、“放送ギリギリ”な内容によって波紋を呼んでいる。

【アニメ・声優】『チェンソーマン』声優は8/5生放送で発表! 本日は最新ビジュアル解禁
2022年放送のTVアニメ『チェンソーマン』の最新ビジュアルが公開されました。また、8月5日には最新PV公開&メインキャストが発表されるWEB特番が放送されます。

【海外反応】フランスで視聴率100%をたたき出した伝説の日本アニメ!
『マツコの知らない世界』(TBS系)は、日本が世界に誇る〝アニソン〟について特集。 しかし番組MCのマツコ・デラックスがアニメにとことん弱く、アニオタたちからダメ出しが続出しているようだ。まずは、フランスで視聴率100%を記録したという驚異のロボットアニメ…

春アニメのBD売上、スパイファミリーがめっちゃ売り上げとるやんけー!!
【2022年春アニメ】21,576 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2nd Season 【全7巻】*4,001 まちカドまぞく 2丁目【全4巻】*2,556 マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final Season 浅き夢の暁 【全2巻】*2,362 かぐや様は告らせたい…

【森恒二氏】『無法島』完結させたのって『ベルセルク』に本腰入れるためだよな?
大人気漫画『ベルセルク』が、24日発売の連載誌『ヤングアニマル』(白泉社)13号より連載が再開されることが発表された。作者の三浦建太郎さんが昨年5月に急性大動脈解離により54歳で亡くなったため、2021年9月の最新話掲載を最後に休載していたが…
- TOP
- 6月 15, 2021
- 12:50 am
2021年4月よりTOKYO MXほかにて放送中のオリジナルテレビアニメ『Vivy ‐Fluorite Eye’s Song‐』(以下、『Vivy』)。放送開始から徐々に話題を集め、今や今期1位に推す声も多いが、その人気の秘けつはどこにあるのか。同じく「歌」が物語のキーとなる人気アニメ『マクロス』シリーズとの共通点や『Vivy』ならではの魅力を分析しながら、視聴者の心をつかむ“歌アニメ”のポイントを取り上げる。
本作は、「歌で人々を幸せにすること」を使命として与えられた自律人型AIの主人公ヴィヴィが未来から来たAIマツモトと共に、100年後に起こるとされるAIと人間の戦争を避けるため、ターニングポイントと思われる出来事を未然に防ぐSFヒューマンドラマ。『Re:ゼロから始める異世界生活』の原作者・長月達平と同名アニメシリーズ脚本を担当した梅原英司が原案・シリーズ構成を手掛け、「歌」が物語のキーとなる。
YouTubeで期間限定公開されているノンクレジットオープニング映像は140万再生を突破(2021年6月11日時点)。Spotifyの「バイラルチャート(日本)」でもオープニングテーマ「Sing My Pleasure」が2週連続で1位を獲得するなど、その人気がうかがえる。
■芝居と歌の妙
主人公ヴィヴィを演じるのは、アニメ『魔法使いの嫁』の羽鳥チセや『キャロル&チューズデイ』のAIマネージャーなど数々の作品で芝居がさえる声優の種崎敦美。AIでありながらも、どこか人間味を感じられるヴィヴィを見事に演じている。時折のぞかせる感情表現からは学習と変化が垣間見え、キャラクターの解像度を上げている。
一方、ヴィヴィの歌唱パートを担当するのは、歌手の八木海莉。音楽プロデューサーの山内真治が「将来性豊かでまだデビューされていない人」を探してたどり着いた期待のシンガーという。彼女がヴィヴィとして歌唱するのは、オープニングテーマ「Sing My Pleasure」。アップテンポな曲調をAIらしく淡々と歌っているように感じる…にも関わらず、不思議とどこか感情も伝わってくるような表現が印象的だ。
キャラクターの演技と歌唱の担当を分けるケースは『マクロス』シリーズにも前例があり、『マクロス7』の熱気バサラや『マクロスFRONTIER』のシェリル・ノーム、『マクロスΔ』の美雲・ギンヌメールなどがそう。ただ、この手法を取りさえすれば“ヒット”するわけではなく、重要なのは“どれだけキャラクターを表現できているか”。経験が浅いながらも音楽スタッフにディレクションをしてもらいステップアップしていく八木海莉の歌は、作中でさまざまな人や出来事と遭遇し「変化」するヴィヴィとマッチしている。
そんな本作の音楽制作の大部分を担当するのは、神前暁(MONACA)。『化物語』の「恋愛サーキュレーション」、『涼宮ハルヒの憂鬱』の「God knows…」「恋のミクル伝説」をはじめ、彼が手掛けた楽曲は多くのアニメファンから愛され続けている。本作の劇中歌、劇伴などは各場面で効果的に使われており、100年続くヴィヴィたちの旅を彩る。
■実社会の時代背景や音楽シーンを想起させる歌姫
「歌でみんなを幸せにすること」が使命のAIヴィヴィは序盤こそ人を感動させられないものの、さまざまな場面で歌いながら少しずつ人の心に響く歌を届けられるようになっていく“歌姫”。曲調や特性は違えども、AIの歌が感動を呼ぶという点は、ソフトウェアで入力した歌詞とメロディで“歌声”を届けるバーチャル・シンガーが活躍する現代を象徴しているようだ。
現実世界の時代背景や音楽シーンを想起させたり、考察したりできる点は『マクロス』シリーズでも見受けられた。1994年に放送された『マクロス7』のバサラが所属していた4人組ロックバンド「Fire Bomber」は当時のバンドブームを色濃く反映。また、2016年放送の『マクロスΔ』の戦術音楽ユニット・ワルキューレは、アイドルではなく人数も違うものの、AKB48をはじめ2010年代に目覚ましい活躍を見せたアイドルグループを想起させる。
「歌アニメ」における歌姫・歌い手の存在は重要で、これまでのヒット傾向からもその魅力が人気を左右する要因のひとつと言えるだろう。
■歌とストーリーの密接な関係
「歌アニメ」において、物語の転換点や重要な場面で新曲やエピソードに沿った楽曲が流れ、それが視聴者の心をつかむことも多々ある。『マクロスFRONTIER』の歌姫ランカ・リーが第12話「ファステスト・デリバリー」にて歌唱した「星間飛行」もそのひとつで、同曲は物語が大きく動くきっかけとなっただけでなく、現実でも「超時空シンデレラ」と呼ばれるランカを応援する動きが見られた。
#ヴィヴィ
— もぐら缶🎖アニメ絶対褒めるマン (@moguracan77) June 13, 2021
12話感想📖本丸へ
最後激アツ回!
アーカイブの考えは飛躍しすぎぃ!
けど人間が退化するなら自壊orその答えになるかも
面白いのは機械らしくない迷いがあること
敵視点で本気だすなら松本博士を即抹殺するけどvivy=AIの未来に必要だと考えたのだろうか
次回は盛大に逆転パーティーだ!🚀 pic.twitter.com/OCZ8YXXsly
ViVy#12
— 村上達也 (@uwSy3lBoAZxNwTX) June 13, 2021
冒頭部分と衛星落下辺りやらせて頂きました
来週最終話も少しやってるのでよろしくです pic.twitter.com/ieQwdAc9Ck
Vivy -Fluorite Eye’s Song- 12話 リアタイ視聴
— 黒うさぎ (@krousagi) June 12, 2021
最後の命令 いや 友達へのお願い
最後にお互いについた優しい嘘は
人間とかAIとか関係ない 2人の絆をみせてくれました…(泣)
足手まといだから とか言っときながら 最初から保険かけるつもりだったんですね
命をかけて…
最終回楽しみです#ヴィヴィ pic.twitter.com/6wclVFxJ2c

引用元: ・『Vivy』はなぜファンの心をつかむのか 後世に残る“歌アニメ”との共通点とともに考察 [鳥獣戯画★]
1話で切ったの覚えてる
好きだけどこの作画レベルと通常時のギャップが気になるよな
ゲームでたとえるとリアルタイムムービーとプリレンダの違いみたいな
が俺には無理だった
特に12話ではヴィヴィに課せられた使命が物語の足枷になっている感があり、最終回で上手く着地できるか心配。
タイトルからして意味不明
いったい、何語だよ
視聴者に見てもらう気無いだろ
な~んか足りないんだよな。
頭なろう向けの作品だな
うまぴょいうまぴょい
細かいところにこだわっているのも好き
あと、松本も好き
Wakanaとかにも歌ってもらいたい。
話しの流れ的にシリーズ化されなそう。
そういう意味で残念。
最終話でくるのかもしれないけど
物語は3話から6話の2エピソード宇宙編と島編は良い出来
評価出すのは最終回待ち
今回は微妙だったし
最終回面白いといいな
これ。
歌がキーになってるのに壮絶うまいわけじゃないんだよなあ。
そこが残念。
原画も動画も何か中華風?
今時はこれで受けるんだ・・・
それに尽きる
なんでもかんでも武力解決というのは違う気がする
もっと歌で解決してほしかった
スタッフは美少女ターミネーターがやりたいだけで歌要素は取ってつけたように感じるのはあるな、スポンサーからのねじ込みだろうか
逆にバックアロウの虐殺シーンはブラックなギャグ混じりな演出なのに心に来たな
やっぱり作り手のセンスの問題なんだろうなあ
「春アニメ」の他の記事
あなたにオススメの記事
【声優】三上枝織のベッドシーンにファン涙…『異世界ハーレム』に「実質18禁堕ち」
【アニメ・声優】『チェンソーマン』声優は8/5生放送で発表! 本日は最新ビジュアル解禁
【海外反応】フランスで視聴率100%をたたき出した伝説の日本アニメ!
春アニメのBD売上、スパイファミリーがめっちゃ売り上げとるやんけー!!
【森恒二氏】『無法島』完結させたのって『ベルセルク』に本腰入れるためだよな?
【声優】「おいおい!」井上喜久子、“17才”の制服写真公開で反響 美脚チラリで「スタイルいい!」「お姉さま!」
声優・井上喜久子の初エッセイ『井上喜久子17才です「おいおい!」』が9月24日に発売されることが決定した。
【コスプレイヤー】えなこが地上波で披露したコスプレに少女呆れ顔www
えっっっっw子供ドン引きしてないか…こりゃ親御さんびっくりするで!wこれは親御さんもびっくり不可避。というか、ピザラジで見たお尻貧そうだったからあんま好きじゃない【コスプレイヤー】えなこが…
日本のハロウィンってコスプレしたい人たちだけのもの? そもそも東京以外、地方でもやってるの??
例年なら、各地でハロウィンイベントが盛り上がる10月下旬。渋谷区では、ハロウィンの時期に集まらないよう自粛を呼びかけると同時に、路上での飲酒を制限するなどの対策を講じる予定だ。そんな中、今年もひっそりと開催しているのが『地味ハロウィン2021』…
【画像】橋本環奈のセクシーすぎるコスプレが出回ってるけど、これ完全にアイコラでしょ!?
普段は露出度の低い衣装や私服を好むイメージがある橋本。そんな彼女が胸や太ももを大胆に露出したコスプレをしているセクシー写真が出回り話題となって…