【鬼滅の刃神回確定】アニメ第八話の作画がヌルヌルで神作画!もう映画ですわ!

鬼滅の刃神回確定】アニメ第八話の作画がヌルヌルで神作画!もう映画ですわ!

 人気アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」の第八話が23日、フジテレビ系で放送され、視聴者が作画のクオリティに驚きのコメントを寄せた。

 第八話「集結」では、主人公・竈門炭治郎、嘴平伊之助、我妻善逸、鬼殺隊の柱・宇髄天元と、「上弦の陸」の鬼である兄妹、妓夫太郎と堕姫の壮絶な戦いが描かれた。忍術もまじえた宇随の技、雷のスピードで動く善逸、帯を刃のように駆使して襲いかかる堕姫など、それぞれのキャラクターが立体的に猛烈なスピードでバトルを展開した。

 息をつかせぬ動画に視聴者は「いつも以上に戦闘シーンの作画が映画レベル」「地上波の作画レベルじゃないよな」「こんな映画作画と動画毎週見せられてなんか逆に申し訳ねぇ」と驚嘆。「作画が凄すぎて制作スタッフの方々が心配でなりません」「炭治郎じゃないけど 呼吸するの忘れてました」「開いた口が塞がらなかったです」と圧巻の緊迫感を表現した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6412f1d2284908e49decf0c2bd8603d124d722ae

アニメ鬼滅の刃制作「ufotable」は優秀?
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

하은찌(Ha-eun zzi)🌻🦥(@hanig0515)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

みじゅ(@miju_cos)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

みゆき MIYUKI(@amesirosiro)がシェアした投稿

引用元: ・【アニメ】「鬼滅の刃」第八話の作画に視聴者騒然「映画レベル」「スタッフが心配」 [爆笑ゴリラ★]

>>1
猪突猛進🐗猪突猛進🐗猪突猛進🐗
音柱強いし7(しち)て言える妓夫太郎好きす!

 

>>1
あのレベルで喜んでもらえるとはな

 

>>1
立体的な戦闘描写が
見てると冒険してるみたいでワクワクするんだよな

 

>>1
スレタイ見てまいじつ改心したか!って一瞬でも思った自分が純真だった

 

>>1

「開いた口が塞がらなかったです」


頭が悪いw

 

>>296
これって呆れたときに言う言葉だよな

 

>>1
なーにまた脱税すればいいんだよ

 

>>1
脱税したから名誉挽回のために、絵のクオリティ上げてるの見え見えか??

 

>>1
作画、って言葉キモイよな

声優に詳しいのとかも

 

>>3
視聴率が10いかない!オワコン!かな

 

>>3
好評だった無限列車編
次の鍛冶里編を映画でやらないのは、もうブームが去っている事を制作側が悟っているから

 

>>3
先週は珍しく鬼滅叩き記事がなかった

そうしたら、海外から禰豆子ep絶賛記事が出てちょっとワラタ

 

4
でもあんまり面白くない
主人公の炭治郎がモブキャラみたい

 

>>4
無限列車と遊郭は柱のかっこよさを楽しむパートってことで

 

>>4
自分でも言ってるけど炭治郎は才能あるヒーロー枠じゃあないからな

 

>>81
だな
無一朗や縁壱は天才
才能で言えば猪やカナヲのが炭より上だわ

火の神伝授されてたのが財産

 

>>4
モブだよ、そういう設定だもの

 

>>4
実際能力的には柱のほうが上

 

>>4
まだ成長途上だからモブ扱いでいいんだよ

 

>>4
まだ成長途上だからモブ扱いでいいんだよ

 

>>4
鬼滅の刃の主人公は柱たちのように感じる

 

>>4
音柱さんがカッコいいからよし

 

>>4
原作者がモブのつもりで用意したキャラをジャンプの編集が主役に持ってきたんだからある意味そう感じてもそんなに不思議でもないし

 

5
堕姫に罵られたい

 

6
ライダーVSセイバーには届いてないな

 

>>6
ゴミクズコンテンツは不要です。どっか行ってください

 

>>6
なにそれ?
どうせ全然動かないアニメでしょ?

 

7
ラスボス戦をどう描いてくれるのかマジで楽しみw
漫画酷いからなぁ

 

>>7
遊郭編で終わりだよ

 

8
フジだからダメだって言ってなかった?

 

>>8
スゲー言ってたよ
芸スポでもメチャクチャ言ってた

フジテレビは関わるな
フジテレビが関わったら駄目だなって

 

>>8
フジは放送枠だけ
UFOが作画頑張ってるんだよ

 

9
視聴率はどうなんだろ?
見る気満々だったけど映画と同じの放送してたせいで鬼滅熱が消えたわ

 

あなたにオススメの記事