「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω」人気キャラのパクリ疑惑!?指摘受けアニメ製作委員会が謝罪

4月より放送中のアニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω」が、既存の人気キャラクターを想起させるモブキャラクターが登場していたことを謝罪した。

第2話「聖騎士長」に大人気ユーチューバー兎田ぺこらに酷似したモブキャラクターが描かれているとして話題になっていた。「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω」公式ツイッターアカウントは28日、製作委員会の署名で「まずは兎田ペこら様のファン及び関係者の皆様、『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術2』の視聴者の皆様におかれましては、ご心配をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪。制作過程の事実関係を確認の上、兎田の所属事務所ホロライブを運営するカバー株式会社にも経緯を報告し、今後の対応について相談したという。「その結果、カバー株式会社様からご理解を頂くことができ、今後も当該モブキャラクターについては一部修正のうえ、順次差し替えを行い、再放送その他の展開をさせていただく運びとなりました」と報告した。

どのような修正がなされたのかは不明だが、兎田自身は配信動画の中で「コラボとかじゃない」と明言しつつも、うれしげな様子だった。それだけに今回の騒動に対しては、ネット上で「昔のアニメでは普通のことだった」「パクリではなくパロディでは」「世知辛い」といった声も寄せられている。

Share on facebook
Facebook
Share on email
Email
Share on twitter
Twitter
Share on weixin
WeChat
Share on pinterest
Pinterest

引用元: ・「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω」既存の人気キャラのパロディ?指摘受けアニメ製作委員会が謝罪 [鳥獣戯画★]

2
炎上商法まだやってるんだな。

 

3
ぺこらにペコリ

 

4
(˘ω˘) ふぁ➚ふぁ➚ふぁ➚ふぁ➚ふぁ➚

 

5
こんなしょうもないアニメじゃなくキメツ様だったら喜んで尻尾ふるんでしょ?

 

6
放送版は消去せずに保管しておけってことか

 

7
アニメファンて
無くなっても困らない作品だと
どうでもいい粗探しして
全力で潰しに来るよね。

 

8
昔では普通ってアニメーターがこういう遊びしてたの80年代の話やろ

 

14
>>8
しかも昔より悪質
前は注意して作品にか変わった関係者がやっていた

アニメ業界の腐敗が進み問題のあるなしを考慮してやっていたが昔の作品も同じとか言い訳にしたのは悪質だ

 

9
ソフト化が当たり前になって消えていったの?

 

10
オウムの教祖を描いたのがまずかった

 

17
>>10
シティーハンターね
あれはマジで当時の大炎上案件だった
スタッフに信者がいるのかと疑われるくらいに

 

11
異世界にどうやったら行けるんだお前らなら詳しいだろ?

 

12
刃牙なんかも存命キャラパクってだろ

 

13
よく覚えてないけどあれって一期にも出てなかったっけ?

 

15
北斗の拳なんかブルース・リー、マイケル・シェンカー、デいビィトボーイ、ディビットリーロスとか出てた。

 

38
>>15
デーモン閣下忘れるなよ

 

16
ワンピースには勝新太郎と松田優作出てたな。

 

19
>>16
高倉健と田中邦衛もいたね

 

18
デッドマンワンダーランドには長渕剛でてたな。

 

20
どうした日刊スポーツ

 

21
言うほど似てなくね?
つかこういう画風多いから誤差の範囲に思えるがまあ参考にはしてそうだが

 

28
>>21
耳の形とかトレースレベルだけど?
目ついてる?
https://i.imgur.com/jmBHpTA.jpg
no title

 

30
>>28
耳よりモコモコと人参だな

 

49
人気キャラって言うからどれかと思ったが
>>28は全く知らん

 

74
>>28
どんだけオリジナリティ有るのかと思ったらうさ耳獣人の典型的容姿やないか
難癖つけてトレース言いたかっただけやろ

 

78
>>28
髪の色がまず違う
耳毛の量も違う
耳の長さも厚さも違う
おさげのボリュームが違う
目の高さが違う
眉の位置も太さも違う
首に巻いてるものの質感も違う

この程度で文句を言うとか逆に便乗に見える
そもそもぺこらといえば邪神ちゃんのキャラだろ

 

22
君の名はにアクア様出てた。
戦闘員にもアクア様とクズマさんでてた。
リゼロの予告にエミリアめぐみん出てた。

 

24
>>22
戦闘員は原作同じ人じゃなかったかな?

 

23
ワタルとか結構居たよな?

 

25
本人が喜んでるなら公式にしちゃえばいいじゃん

 

26
糞チューバーをネタにするしか創作力がないのか

 

27
企業系だから本人が喜んでるからいいとはならんでしょ

 

29
兎田の方が得しただろ
あんなクソ配信者

 

31
Gガンダムに他のガンダムやロボ

 

55
>>31
ガンダムに鉄人28号やライディーンが出てるし

 

32
Vに関わるとロクなことがない良い事例

 

33
職業配信業界はアニメ業界ほどゆるくないので触らない近寄らない。
差し替え程度でアニメ業界全体に注意喚起できたんだから意味はあった。
この前例は記憶しておくべき。

 

34
よく気付いたなこんなのw

 

35
野うさぎが気づいたんでしょ
ただ、野うさぎ自体は「ぺこらでてんぞw」
ぐらいの感覚でいたようだが

 

36
こんなのでアウト食らってたら何も創作物作れなくなるな
そもそもVTuberのデザイン自体どっかで見たことあるようなデザインしてるの多いし

 

41
>>36
昔から二次や創作物は話を通すしクレジットも当たり前のように流すがどこの世界に筋を通さないところがある?
有名人だったらギャラだして許可とってるだろ

わかっていてやる奴がいるからこの業界パクりばかりで粗悪物ばかり

 

47
>>41
許可なんて取るかよ。サウスパークとかどうやって放送するんだ

 

37
パクリキャラをパクるとはこれいかに

 

39
瀬戸の花嫁の背景モブの中に綾波とアスカがいるとこあったの思い出した

 

40
小さな背景モブくらいなら、お遊びある方が好きだわ

 

42
本人が喜んでるならいいんじゃね?

 

43
結果もっと似せるという話題作りかな

 

44
本人も怒ってない
会社も理解を示したってことてお咎め無し

V叩いてる奴は記事ちゃんと読んでんの?

 

45
これだからキモヲタは・・・

 

46
今日ネットフリックス公式VtuberN子の定期配信一回目がさっきあったんだが
逆にネトフリオリジナルアニメとかに今後こういうネタとか入れられて、番組の中でゲストで呼んでその話題をするとかもありぺこよ
youtu.be/cFAEnXGkfqA

 

48
うさ耳と三つ編みで類似って、それいったらなんでも当てはめてパクリってなるよな
どこかしら似ているものは絶対にある。炎上商法なんだろうけどな

 

59
>>48
三つ編みの左右同じ場所にニンジン刺さってるし、クビに「ドンちゃん」って生き物巻き付いてるし
偶然ここまで似るなんてないだろwwまあ、本人も野うさぎ達も「アニメ進出おめでとう」って喜んでたから
あんまり深く考えなくても良いと思うんだけどな~。( ´△`)

 

50
もう、見境なく最近はパクるよね。
いくら、売れてるってかっこつけてても、実際は低クオリティなのはごまかせないな。

 

51
vつばーなんてゴミ出すなよ
アニメーターは反省しろ

 

52
当事者がクレーム出すなら分かるが、全く関係ない第三者がイキってクレーム出す精神状態が理解出来ない

 

53
髪にささってるニンジンまで
描いちゃったら言い訳不能だわな

 

54
こんくらい許してやれんのか。
やりにくい社会になったな

 

56
もうこう言う幼女異世界アニメは
おなかいっぱい

 

57
ペコラって名前をパクられた

って邪神ちゃんの作者がTwitterで嘆いていたよね

 

58
>>57
俺もぺこらって聞いたら邪神ちゃんしか思い浮かばなかったわ
貧乏そうな名前

 

60
ラムネ&40炎のOPにゲッターロボみたいなのがいたのを思い出した

 

61
ディアブロ
「どうしよどうしよ・・・・・・・・」

 

62
この程度なら銀魂どーなるんだろう?

 

63
>>62
蓮舫にめちゃくちゃ怒られただろ

 

67
>>63
エロアニメにもなったよなw

 

64
元都知事を「チンコで障子に穴開けまくる小説書いてた爺」と皮肉ってたが
あのくだりはアニメ化されたのかな銀魂

蓮舫はどーでもいい

 

65
キノコと触手のエロアニメか

 

66
宣伝になるからってホイホイ謝罪しちゃってまあ

しかし、アニメよりVtuberの方が訴求力を持ってるってのも、すげー話だよな

 

68
企業だからね企業にとってキャラのビジュアルも資産だから勝手に使われたら困るんだわ
仮面ライダーの死神博士役やゾル大佐役の人もインタビューしようとしたら、これは事務所通ってるの?と聞くくらい昔も守ってたぞ

 

69
>>68
瀬戸の花嫁の一件を思い出すな

 

70
俺もぺこらは邪神ちゃんしか思いつかん

 

71
>>62-63
海老蔵とかもOKだったのに、唯一ダメだったのが蓮舫ネタだしな。
差し替え騒動をネタにしたのは流石だが。

 

72
地球レンホー軍は再放送でもやってたが、それ以外のネタ?

 

73
>>72
初回のTV放送と比較して、蓮舫風の人物が出ている所は
悉く黒塗りになっていたり、ピー音になっている。

 

75
三次参考にするのと企業の二次キャラ丸パクでは
文字通り次元が違うわな
混同したがる頭も意識もユルユルなの多いな

 

76
パクったってほどでもないよな

 

77
邪神ぺこら
そう思った
でも、それならイイと思った

異世界魔王に兎耳?
世界観おなじじゃん
違和感ナッシング

 

79
ペコラといえば邪神ちゃんだよな
Vチューバーで有名とかしらんわ

 

「春アニメ」の他の記事

あなたにオススメの記事

巨乳コスプレイヤー『伊織もえ』制服姿を披露! ファンになる人爆増!!

「キャミソールなんて飾り」コスプレイヤー伊織もえが悩殺ランジェリー姿で美ヒップあらわ。伊織もえ 伊織は、「え? きのう パンツの日 だったんですか…?…教えてくれたら良かったのに、ごめんね?」と、8月2日が「パンツの日」だったことに言及したツイートを残し、制服姿での見せ…

<<<全文表示