【アニメ・オブ・ザ・イヤー受賞】世界200カ国の人が選んだ作品はやっぱりあの作品!

このアニメアワードは、審査委員会が選出したノミネート作品に対して、ファンも投票できるという点が特徴的。2021年1月15日から22日に行われたファン投票は、合計で約1500万票。投票数が最も多かったのはアメリカ、ブラジル、メキシコ。日本からの投票数も2020年と比べて33%多かったとのこと。また、2021年は初めて、フォークランド諸島、ソロモン諸島、コモロ諸島、ギニアビサウ共和国、サントメプリンシペ、キューバ、バチカン市国からも投票があったとのこと。

クランチロール・アニメアワード2021の受賞作品は以下の通り。

◆アニメ・オブ・ザ・イヤー:『呪術廻戦』
◆ベスト・アニメーション:『映像研には手を出すな!』
◆ベスト・ファンタジー:『Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season』
◆ベスト・ドラマ:『フルーツバスケット 2nd season』
◆ベスト・コメディ:『かぐや様は告らせたい? ~天才たちの恋愛頭脳戦~』
◆ベスト・ガール:四宮かぐや『かぐや様は告らせたい? ~天才たちの恋愛頭脳戦~』
◆ベスト・ボーイ:日向翔陽『ハイキュー!! TO THE TOP』
◆ベスト・プロタゴニスト(主人公):カタリナ・クラエス『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』
◆ベスト・アンタゴニスト(敵役):両面宿儺『呪術廻戦』
◆ベスト・ファイトシーン:デクvs.オーバーホール『僕のヒーローアカデミア(第4期)』
◆ベスト・スコア:Kevin Penkin『神之塔 -Tower of God-』
◆ベスト・ディレクター:湯浅政明『映像研には手を出すな!』
◆ベスト・キャラクター・デザイン:伊藤麻由加『地縛少年花子くん』原作:あいだいろ
◆ベスト・カップル:由崎星空と由崎司『トニカクカワイイ』
◆ベスト・VA(ボイスアクション)パフォーマンス(日本語):小林裕介『Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season』ナツキ・スバル役
◆ベストVA(ボイスアクション)パフォーマンス(英語):Zeno Robinson『僕のヒーローアカデミア(第4期)』ホークス役
◆ベスト・オープニング・シークエンス(OP):Wild Side by ALI『BEASTARS ビースターズ』
◆ベスト・エンディング・シークエンス(ED):LOST IN PARADISE feat. AKLO by ALI『呪術廻戦』

また、クランチロールが『東京リベンジャーズ』『ゾンビランドサガ リベンジ』『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』『擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD』『オッドタクシー』の配信を行うことが発表されました。すでに、『月が導く異世界道中』の配信が決まっています。

Share on facebook
Facebook
Share on email
Email
Share on twitter
Twitter
Share on weixin
WeChat
Share on pinterest
Pinterest

引用元: ・【アニメ】世界200カ国超のファンが選んだ「クランチロール・アニメアワード2021」で「呪術廻戦」がアニメ・オブ・ザ・イヤー受賞 [鳥獣戯画★]

19
>>1
鬼滅の刃←日本人作者・日本人監督・非電通案件
呪術廻戦←韓国人作者・韓国人監督・電通案件


https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/8/4/8445c330.png
no title





はい定期

 

23
>>19
これは投稿作品へのコメントか何か?
ハングルも異様だけど1人だけ何にもアドバイスしてあげてないのがまたwひでーな

 

2
【事例研究:民主党の崩壊とその原因】

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8573513

 

3
世界ちょろいなー

 

4
クランチロールは会員が7000万人もいるアニメサイト。
複数の言語で表示しているので英語以外の言語圏でも視聴されているというね。
確か、ソニーが買収したんだっけ。

 

5
海外のオタク 各国で超少数派だけどな

 

6
陰キャやイキリオタクの呪術廻戦好きは異常
そこに流行りものならなんでもいい連中や腐女子も参戦して地獄みてーなことになってる
いずれもトータルで評価できない奴らだらけだ
そんなトータルで評価できない連中が数だけいてこうやってなんらかのランキングで1位を取らせちゃうんだもんなあ
終わってる

 

7
>>6
で、君のトータル評価1位は?

少なくともNYTやポリコレやサブカルが絶賛の映像研がAOTY取らなかっただけ
救いがあったと思ってるけど

 

24
>>7
こんなとこで管巻いてる連中のお気に入りはガンダムとエヴァと手塚だよ
爺さんがポジティブに語れるのはこの3つだけw

 

26
>>7>>24
呪術信者お得意の論点ずらしきたなw
批判から目を背けるか批判者を攻撃するかばっかり

ジジイのお気にはガンダムエヴァ手塚だけって言うけど、ジャンプに引き籠ってジャンプの凋落にも気付けないままジャンプ作品を未だに有り難がってるお前らだって似たようなもんだろ…
同族嫌悪はやめような

 

8
ALI
2冠か

 

9
ステマじゃない呪術廻戦は本当に面白い
なんとかの刃とは違う

 

11
>>9
ステマしまくりで八代弁護士に「TBSで放送してるからこんな特集やってるんですよね」と言われてた

 

10
偏ってるな
審査委員会が原因なのか?

 

15
>>10
集英社が金出してるんだろ
モンド・セレクション賞と一緒

 

12
それステルスか?

 

13
呪術微妙だけどなー
展開が早いのと作画がすごいのは認めるんだが
正直やってる内容がどっかでみた焼き直し感ハンパない
ものすごくつまらないとは言わないが、面白いかと言われるとうーんって感じになる
好きになるキャラがいねぇってのも問題

 

16
>>13
COOPはワートリのがちゃんとやってるしな

 

14
こうして見ると不作の年なんだな

 

17
チョンはBOT使って工作するの好きだからネット投票なんてやるなよ
どうしてもやるなら二段階認証付きでやれ

 

18
呪術面白いしキャラも良いし、映像も凄い、
間違いなくトップクラスとは思うんだけど、
Reゼロの1期とか鬼滅の蜘蛛編とか
進撃の巨人みたいな、頭をガツンと殴られたような衝撃は
今のところ無いなぁ。

 

20
この作品を目の敵にしているネトウヨ、涙目過ぎるw

 

21
>>20
こんなしょうもないことで何でお前歓喜してんの?
憐れすぎ

 

22
ジャンプのバトルファンタジー漫画って似たり寄ったりじゃね?
敵の人外のアクマとか悪魔とか虚とか鬼とか悪霊とか呪霊とかの名称を変えて
主人公が属する組織の名前と技を変えたら大体同じ

全てがそうだとは全く思わないが、ジャンプ読者が要素をカスタムしただけの漫画が目立つ

 

25
何が面白いのかよくわからん、、、
アニメになってから、大幅に見やすい絵にはなったとは思うが。

 

「呪術廻戦」の他の記事

あなたにオススメの記事

【北京五輪】スノボ女子ビッグエア予選で「トラ女」が現る 五輪の舞台でコスプレを敢行した理由とは?

ルシル・ルフェーブル(26=フランス)はトラ柄のコスチュームを着用し、回転せずに着地。最下位29位で予選落ちだったが、勝負を捨てたかのようなパフォーマンスには同選手なりに理由があった。フランスメディア「クエストフランス」によると、今大会限り…

<<<全文表示