- Home
- /
- まとめ
- /
- ニュース・雑談系まとめ
- /
- 【映画】男女別 高評価を集める映画10選
1 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:25:45.46 ID:CAP_USER9
https://filmaga.filmarks.com/articles/57856/
国内最大級の映画レビューサービス、Filmarks(フィルマークス)で女性から高い評価を集める映画とは?
女性人気が高い作品は、『プラダを着た悪魔』や『タイタニック』など、前向きになれる作品や純愛ストーリーが多い傾向に。
『プラダを着た悪魔』(2006)監督・デヴィッド・フランケル
『アナと雪の女王』(2013)監督・クリス・バック、ジェニファー・リー
『レオン 完全版』(1994)監督・リュック・ベッソン
『きみに読む物語』(2004)監督・ニック・カサヴェテス
『バーレスク』(2010)監督・スティーヴ・アンティン
『美女と野獣』(2017)監督・ビル・コンドン
『タイタニック』(1997)監督・ジェームズ・キャメロン
『千と千尋の神隠し』(2001)監督・宮崎駿
『最強のふたり』(2011)監督・エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ
『レ・ミゼラブル』(2012)監督・トム・フーパー
https://filmaga.filmarks.com/articles/58964/
男性から高評価を集める作品はちょっとダーク?
Filmarks調べでは、男性からの高評価な作品には、見てる側も考えさせられるような難解映画が多いことが判明。
『君の名は。』(2016)監督・新海誠
『ショーシャンクの空に』(1994)監督・フランク・ダラボン
『ラ・ラ・ランド』(2016)監督・デイミアン・チャゼル
『セッション』(2014)監督・デイミアン・チャゼル
『インセプション』(2010)監督・クリストファー・ノーラン
『インターステラー』(2014)監督・クリストファー・ノーラン
『ダークナイト』(2008)監督・クリストファー・ノーラン
『ジョーカー』(2019)監督・トッド・フィリップス
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)監督・ロバート・ゼメキス
『アバウト・タイム 愛おしい時間について』(2013)監督・リチャード・カーティス
※本記事で紹介する映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。
※各解説・画像はソースをご覧ください
国内最大級の映画レビューサービス、Filmarks(フィルマークス)で女性から高い評価を集める映画とは?
女性人気が高い作品は、『プラダを着た悪魔』や『タイタニック』など、前向きになれる作品や純愛ストーリーが多い傾向に。
『プラダを着た悪魔』(2006)監督・デヴィッド・フランケル
『アナと雪の女王』(2013)監督・クリス・バック、ジェニファー・リー
『レオン 完全版』(1994)監督・リュック・ベッソン
『きみに読む物語』(2004)監督・ニック・カサヴェテス
『バーレスク』(2010)監督・スティーヴ・アンティン
『美女と野獣』(2017)監督・ビル・コンドン
『タイタニック』(1997)監督・ジェームズ・キャメロン
『千と千尋の神隠し』(2001)監督・宮崎駿
『最強のふたり』(2011)監督・エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ
『レ・ミゼラブル』(2012)監督・トム・フーパー
https://filmaga.filmarks.com/articles/58964/
男性から高評価を集める作品はちょっとダーク?
Filmarks調べでは、男性からの高評価な作品には、見てる側も考えさせられるような難解映画が多いことが判明。
『君の名は。』(2016)監督・新海誠
『ショーシャンクの空に』(1994)監督・フランク・ダラボン
『ラ・ラ・ランド』(2016)監督・デイミアン・チャゼル
『セッション』(2014)監督・デイミアン・チャゼル
『インセプション』(2010)監督・クリストファー・ノーラン
『インターステラー』(2014)監督・クリストファー・ノーラン
『ダークナイト』(2008)監督・クリストファー・ノーラン
『ジョーカー』(2019)監督・トッド・フィリップス
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)監督・ロバート・ゼメキス
『アバウト・タイム 愛おしい時間について』(2013)監督・リチャード・カーティス
※本記事で紹介する映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。
※各解説・画像はソースをご覧ください
引用元: ・【映画】男女別 高評価を集める映画10選 [muffin★]
3 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:27:27.09 ID:oXgoA1pF0
>>1
仁義なき戦いやろ
以上!
仁義なき戦いやろ
以上!
58 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:51:54.00 ID:TUN4saM60
>>31
デリカテッセンを撮っている下地があるからで
ロングエンゲージメントの方が面白い
デリカテッセンを撮っている下地があるからで
ロングエンゲージメントの方が面白い
99 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 01:10:12.97 ID:nlfF6PgO0
>>58
その映画知らなかったけど調べたら粗筋がかなり好みだったありがとう
その映画知らなかったけど調べたら粗筋がかなり好みだったありがとう
222 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 02:16:59.66 ID:TUN4saM60
>>99、実は>>41だった、まあ許せ
264 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 02:46:39.86 ID:Y7dlMsbi0
>>58
ロング・エンゲージメントをオススメしてる奴初めて見たわ
DVD買った俺はその事実に感動した
ロング・エンゲージメントをオススメしてる奴初めて見たわ
DVD買った俺はその事実に感動した
161 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 01:52:38.01 ID:is1V9NVb0
>>3
女だが同意する
女だが同意する
4 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:28:01.07 ID:A2G0Co/n0
>>1
もう、ここのランキングをソースにするのはやめようよ
もう、ここのランキングをソースにするのはやめようよ
84 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 01:03:12.72 ID:AYGegoPp0
>>4
そう思うならそのスレを見なきゃいいだろw
そう思うならそのスレを見なきゃいいだろw
566 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 11:46:44.18 ID:oWjhxXRz0
>>4
これ系の記事は実はランキングじゃないというのが厄介
高評価映画の中から記者が恣意的に選んでるだけで点数が高い順でもなんでもないんだよなあ
これ系の記事は実はランキングじゃないというのが厄介
高評価映画の中から記者が恣意的に選んでるだけで点数が高い順でもなんでもないんだよなあ
60 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:53:29.86 ID:DV93Cv270
>>1
新海のアホはこれで客が、「うんっ納得」ってなると思ってるの?
おまえと違って客には判断力ってものがあるんだよ
石垣の一つ一つの形まで完全に一致している丸パクリのトレースである事がわかる

https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

新海のアホはこれで客が、「うんっ納得」ってなると思ってるの?
おまえと違って客には判断力ってものがあるんだよ
石垣の一つ一つの形まで完全に一致している丸パクリのトレースである事がわかる

https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

114 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 01:20:16.99 ID:s2hf8s8l0
>>1
あれ、女のほうがアニメ好き?
それとも男はオタ気質が邪魔してアニメの採点が厳しい?
あれ、女のほうがアニメ好き?
それとも男はオタ気質が邪魔してアニメの採点が厳しい?
165 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 01:55:23.02 ID:lSwbYPw+0
>>1
レオンは海外ではロリコン映画と認定されて誰も評価してないし女が評価するとかありえない
日本は本当にそういう点で遅れてる
少女役で出演したナタリー・ポートマンはレオンを自分のキャリアから抹消してるし今も映画を批判してる
レオンは海外ではロリコン映画と認定されて誰も評価してないし女が評価するとかありえない
日本は本当にそういう点で遅れてる
少女役で出演したナタリー・ポートマンはレオンを自分のキャリアから抹消してるし今も映画を批判してる
207 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 02:10:29.09 ID:IBH+0xPr0
>>1
センスねーな
男の俺が本気で選んでやる
ダンスウィズウルブズ
ガタカ
パッセンジャー
エクスマキナ
ズートピア
センスねーな
男の俺が本気で選んでやる
ダンスウィズウルブズ
ガタカ
パッセンジャー
エクスマキナ
ズートピア
222 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 02:16:59.66 ID:TUN4saM60
フェイクがない
パチーノとデップだぞ
苦くて深みがある
パチーノとデップだぞ
苦くて深みがある
282 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 02:58:50.28 ID:aOzqTDWM0
>>1
なんだろ、すごい偏りがある
なんだろ、すごい偏りがある
289 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 03:03:44.87 ID:kVIxIQTb0
>>1
なんかアホっぽいというか中途半端な映画好きが作ったっぽい捏造臭いラインナップだな
なんかアホっぽいというか中途半端な映画好きが作ったっぽい捏造臭いラインナップだな
344 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 04:18:24.92 ID:IfXR6C4y0
>>1
驚いた。
「君の名は」以外は確かに全部円盤持ってるわ
驚いた。
「君の名は」以外は確かに全部円盤持ってるわ
355 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 04:28:13.34 ID:0jqw+kWl0
>>1
男性女性でランキング分けて作るとかポリコレに反しているな!
男性女性でランキング分けて作るとかポリコレに反しているな!
399 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 05:24:04.24 ID:nwK90+Cz0
>>1
ブルースブラザース一択と思ってたが…
ブルースブラザース一択と思ってたが…
475 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 07:55:30.91 ID:+XLgXcds0
>>1
君の名はwwwwwwwwwwwwwwwww
君の名はwwwwwwwwwwwwwwwww
520 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 09:28:44.03 ID:gkzSjWih0
>>1
くだらねぇ映画ばっかりだな
電通が宣伝でゴリ押ししてきた作品ばかりランクインじゃん
くだらねぇ映画ばっかりだな
電通が宣伝でゴリ押ししてきた作品ばかりランクインじゃん
647 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 13:34:53.40 ID:UfLmwRgt0
>>520
なんでもかんでも電通って中学生みたいだなぁ☺?
なんでもかんでも電通って中学生みたいだなぁ☺?
561 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 11:34:34.01 ID:WWnjiq4y0
>>1
女でレオンは無いだろ
都合のいいロリ万歳映画じゃん
男で君の名はとラララも無い
これこそ女向き
女でレオンは無いだろ
都合のいいロリ万歳映画じゃん
男で君の名はとラララも無い
これこそ女向き
568 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 11:49:16.77 ID:fSmVY+fh0
俺的には>>1の中で一番難解な映画は千と千尋なんだがな
737 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 18:13:44.93 ID:qBB+vOKb0
>>1
こんにちは
LGBT警察です
ちょっとお話伺えますか?
こんにちは
LGBT警察です
ちょっとお話伺えますか?
767 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 19:07:11.46 ID:ZAOnVnkp0
新海とか褒めるのは問題外。
2 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:26:59.72 ID:QF+/vWVK0
君の名はてw
糞ランキング確定
糞ランキング確定
492 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 08:28:14.41 ID:MQK2FhKc0
>>2
はやっ
先を越された
はやっ
先を越された
5 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:29:13.09 ID:SFSs1Q0m0
ノーランって言っとけば通ぶれる
27 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:40:56.53 ID:lM8g9AeW0
>>5
クリストファーノーランであればなんでも好きって人は通ぶってるかんじもあるけど
”映画中二病”くさいかんじも凄い。
全部じゃなくてコレ1本!って言う人はそんなかんじないんだけど。
クリストファーノーランであればなんでも好きって人は通ぶってるかんじもあるけど
”映画中二病”くさいかんじも凄い。
全部じゃなくてコレ1本!って言う人はそんなかんじないんだけど。
574 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 12:03:35.79 ID:HWNsy5+h0
>>27
キューブリックに立ち位置が近い気がする
キューブリックに立ち位置が近い気がする
584 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 12:27:01.09 ID:pBHX98Rh0
>>574
キューブリックに失礼
キューブリックに失礼
6 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:29:25.81 ID:NM/eMjAh0
レオンとか言ってる奴
アレが女の子じゃなくて屈強な青年だったら、絶対つまんねえとか言うだろ
アレが女の子じゃなくて屈強な青年だったら、絶対つまんねえとか言うだろ
21 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:37:52.31 ID:iOwoKgjF0
>>6
ニキータならまだわかるが
レオンのマチルダが屈強な青年だったら別の話になっちゃうだろw
ニキータならまだわかるが
レオンのマチルダが屈強な青年だったら別の話になっちゃうだろw
52 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:49:53.27 ID:HwI84nbD0
>>6
女はレオン好きだな
男はニキータの方を好む
女はレオン好きだな
男はニキータの方を好む
179 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 01:59:54.92 ID:yFlSB96O0
>>52
ニキータは女優が今一なんだよなー、勿体ない。
ニキータは女優が今一なんだよなー、勿体ない。
537 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 10:09:56.21 ID:W+NIRijf0
>>179
ニキータの女優は下品過ぎる
ニキータの女優は下品過ぎる
392 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 05:19:26.68 ID:vNJmF0+t0
>>52
あれー?ニキータの内容全然覚えてないわ
あれー?ニキータの内容全然覚えてないわ
400 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 05:24:12.92 ID:j48CmbZX0
>>392
リバー・フェニックスよかったぞ
リバー・フェニックスよかったぞ
726 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 17:46:41.59 ID:8idUf0+q0
>>392
つアサシン
知らずに見るとあれ?ってなるわ
つアサシン
知らずに見るとあれ?ってなるわ
116 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 01:21:16.26 ID:h4lJnrcc0
>>6
それ別の話になるだろうが
見た事あんのかよw
それ別の話になるだろうが
見た事あんのかよw
124 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 01:30:20.98 ID:561IUeVs0
>>6
それは何が悪いんだぜ?
キャラの設定が変わったら話が成立しなくなる映画なんて他にも幾らでもあるだろし
もしかしたらほぼ全部の映画や小説や漫画が成立しなくなるかもよ
それは何が悪いんだぜ?
キャラの設定が変わったら話が成立しなくなる映画なんて他にも幾らでもあるだろし
もしかしたらほぼ全部の映画や小説や漫画が成立しなくなるかもよ
328 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 03:44:44.08 ID:sskwIeGj0
>>6
かえって歓喜だろ
かえって歓喜だろ
381 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 05:00:19.82 ID:RFekoDm40
>>6
ルーク・スカイウォーカーがジャー・ジャー・ビンクスだったら
ストーリーが同じでもスタウォは第1作で終わってるだろ(´・ω・`)
話の根幹デザインを定める主役級の人物を別物にしたら、大抵の作品で価値は激減よ
ルーク・スカイウォーカーがジャー・ジャー・ビンクスだったら
ストーリーが同じでもスタウォは第1作で終わってるだろ(´・ω・`)
話の根幹デザインを定める主役級の人物を別物にしたら、大抵の作品で価値は激減よ
7 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:30:29.64 ID:rxG1G7Ml0
アナ雪も歌がいいだけで
話はゴミじゃん
話はゴミじゃん
18 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:36:31.57 ID:v2l6rOQr0
>>7
そうだな
でも店の看板が英語版では英語で
日本語版にすると日本語に変わっていたのに
感心したな
そうだな
でも店の看板が英語版では英語で
日本語版にすると日本語に変わっていたのに
感心したな
348 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 04:22:36.92 ID:YPxEBL950
>>18
それは「カーズ」の頃から普通にやっていること。
あと「アナ雪」は別にストーリーゴミとも思わん
それは「カーズ」の頃から普通にやっていること。
あと「アナ雪」は別にストーリーゴミとも思わん
25 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:39:28.26 ID:UWrnt70g0
>>7
ララランドなんてOP出落ちじゃん
ララランドなんてOP出落ちじゃん
8 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:31:04.68 ID:P/TgnSE80
ララランドいいか?
16 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:35:50.45 ID:QIWbJ3y+0
>>8
こねくり回してなくて良かったけどなぁ
こねくり回してなくて良かったけどなぁ
93 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 01:06:36.08 ID:QzK3peBO0
>>8
デート映画と見せかけて、見終わった後にでっかい楔を打ち込む素晴らしい作品
デート映画と見せかけて、見終わった後にでっかい楔を打ち込む素晴らしい作品
113 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 01:19:57.45 ID:G2Ip0fJr0
>>8
ベタベタのストーリーを演出と演技で魅せる
ベタベタのストーリーを演出と演技で魅せる
348 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 04:22:36.92 ID:YPxEBL950
>>8
最高だろよ
最高だろよ
423 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 06:16:06.16 ID:sQzaSIXb0
>>8
つまらんかった
あれは女性の方が評価高そうだけどな
つまらんかった
あれは女性の方が評価高そうだけどな
452 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 06:47:30.72 ID:TG+0xY7v0
>>8
何が面白いのかまっったく分からんかった
女ウケ良いとか言ってるけど「は?」って感じ
何が面白いのかまっったく分からんかった
女ウケ良いとか言ってるけど「は?」って感じ
9 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:31:15.27 ID:PR9+NsIl0
バタリアン
126 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 01:33:39.36 ID:IqR5pmeH0
>>9
バタリアンの監督はエイリアンの脚本家
バタリアンの監督はエイリアンの脚本家
10 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:31:30.62 ID:MGV4xCZu0
インターステラー、男受けするのはなんか分かる
13 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:32:43.49 ID:SNoMt3Ed0
レオンは完全版より公開版の方が絶対に良い
14 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:33:14.34 ID:8birJx+1O
×男性
○キモオタ
○キモオタ
15 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:34:33.75 ID:hDLBTflk0
そんな難解な映画あるかこれ?
インターステラ―くらいか?
インターステラ―くらいか?
17 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:36:10.77 ID:2Csl5FWx0
ラッセ・ハルストレム作品全般
39 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:45:17.20 ID:nlfF6PgO0
>>17
いいよね
ショコラは好きすぎてDVD買って何度も見てる
いいよね
ショコラは好きすぎてDVD買って何度も見てる
74 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:58:16.47 ID:hngtOJsH0
>>17
ギルバートグレイプとサイダーハウスルールはええな
キャメロンディアス主演の奴はダメ
ギルバートグレイプとサイダーハウスルールはええな
キャメロンディアス主演の奴はダメ
397 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 05:23:06.86 ID:Sp9u4Ka30
>>17
賛成
賛成
407 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 05:41:01.90 ID:lJqFMt650
>>17
アンフィニッシュライフがええわ
アンフィニッシュライフがええわ
410 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 05:48:12.69 ID:13a0JDSv0
>>17
誰?知らねと思って検索したら九割がた観てますやん
なんやこの良作メーカー
誰?知らねと思って検索したら九割がた観てますやん
なんやこの良作メーカー
487 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 08:16:30.43 ID:IFPtW0NP0
>>17
マイライフ・アズ・ア・ドッグは好きな映画だわ
マイライフ・アズ・ア・ドッグは好きな映画だわ
19 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:36:45.15 ID:ePXB7MP/0
これ系は王道選んだら負けみたいなやつがいっぱいいるから嫌い
20 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:37:22.44 ID:Di/wbY8Z0
当時、知人女から薦められて、レ・ミゼラブル見たけど全く何にも面白くなかった。
あとで女にどの辺が面白いの?って聞いたら、愛がどーのこーのと言ってて意味分からんかった
あとで女にどの辺が面白いの?って聞いたら、愛がどーのこーのと言ってて意味分からんかった
22 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:37:57.02 ID:KRXE0Ey20
ポリスアカデミーがないじゃん
23 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:38:11.57 ID:lM8g9AeW0
俺は男だけどアギレラのバーレスク大好きだわ。
シカゴも大好きで映画館で14回観た。
(ちなみにプラダを着た悪魔も映画館で12回観た。冗談じゃなく本当にw)
バーレスクとかシカゴみたいなセクシーなミュージカル映画ってこの10年全くないんだよ。
そろそろ作って欲しい。
シカゴも大好きで映画館で14回観た。
(ちなみにプラダを着た悪魔も映画館で12回観た。冗談じゃなく本当にw)
バーレスクとかシカゴみたいなセクシーなミュージカル映画ってこの10年全くないんだよ。
そろそろ作って欲しい。
44 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:47:08.74 ID:nlfF6PgO0
>>23
シカゴ映画館で観れたの羨ましすぎる
シカゴ映画館で観れたの羨ましすぎる
115 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 01:20:35.24 ID:OPwL4vfW0
>>23
シカゴは俺もめっちゃくちゃ好きアレはいいわ
プラダを着た悪魔も別に男女関係なく楽しめる映画だと思うなぁ
シカゴは俺もめっちゃくちゃ好きアレはいいわ
プラダを着た悪魔も別に男女関係なく楽しめる映画だと思うなぁ
322 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 03:34:08.39 ID:aJeuLAb/0
>>23
NINEは?と思ったら2009年だったw
NINEは?と思ったら2009年だったw
575 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 12:13:01.76 ID:0vW1ZDEz0
>>23
バーレスクはまずアギレラのパンチきいた歌声ありきだな
ストーリーとかは王道でつまらんけど、アギレラの歌声とあの魔女みたいな婆さんのオーラで何とか観れる
バーレスクはまずアギレラのパンチきいた歌声ありきだな
ストーリーとかは王道でつまらんけど、アギレラの歌声とあの魔女みたいな婆さんのオーラで何とか観れる
581 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 12:22:46.44 ID:Xok3b14V0
>>575
20年ぐらい前にあったバーレスクと良く似た感じの映画…
当時はやったんだけど誰か知らない?
田舎からNYだかに出てきた子がカウンター上でダンスするはようなガールズバーで働くことになって
最後はシンガーになる夢叶えたような…
20年ぐらい前にあったバーレスクと良く似た感じの映画…
当時はやったんだけど誰か知らない?
田舎からNYだかに出てきた子がカウンター上でダンスするはようなガールズバーで働くことになって
最後はシンガーになる夢叶えたような…
603 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 12:46:52.86 ID:TUHaqYLM0
>>581
アメリカンドリーム掴む系はそんなんばかりだろ
アメリカンドリーム掴む系はそんなんばかりだろ
24 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:38:45.20 ID:wRHLWpbx0
男の法にラ・ラ・ランドはいっとるんか
観た方がいいかな?
観た方がいいかな?
28 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:41:20.86 ID:QIWbJ3y+0
>>24
今アマプラで見れるよ
見て後悔はしないと思う
今アマプラで見れるよ
見て後悔はしないと思う
32 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:42:15.57 ID:NyqawfCH0
>>24
ララランド見るならグレイテストショーマンかセッション見た方がいい
ララランド見るならグレイテストショーマンかセッション見た方がいい
36 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:43:45.08 ID:hDLBTflk0
>>32
グレーティストショーマンはどうかな・・
そんな上手く行くかよと思わざるをえない
グレーティストショーマンはどうかな・・
そんな上手く行くかよと思わざるをえない
26 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:40:53.63 ID:RNJovqEU0
ノーラン多いな
セッションは正直そこまでいいかて感じ
セッションは正直そこまでいいかて感じ
29 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 00:41:24.89 ID:ZM9zAUvW0
最近のばっかりやないか!!!
222 名無しのanikosuさん 2020/07/27(月) 02:16:59.66 ID:TUN4saM60
>>99、実は>>41だった、まあ許せ
タグ:映画