1. Home
  2. /
  3. まとめ
  4. /
  5. 漫画・アニメ系まとめ
  6. /
  7. 自分で初めて買ったアニソンは?思い出とともに多彩な歌に投票が!
1 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:35:17.99 ID:CAP_USER9
7月31日は「蓄音機の日」。

1877年の同日にエジソンが蓄音機の特許を取得したことで知られています。

蓄音機の時代はレコードから音を再生していましたが、今ではCDやデータなどで音楽を楽しめるようになりました。読者の中には初めて自分のお金で購入したアニソンに思い入れがある人も多いのではないでしょうか。

そこでアニメ!アニメ!では「自分で初めて買ったアニソンは?」と題した読者アンケートを実施しました。アニメの主題歌や挿入歌として使用された楽曲だけでなく、キャラクターソングなども対象としています。
7月14日から7月21日までのアンケート期間中に133人から回答を得ました。男女比は男性35パーセント、女性約65パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約40パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。

■1970年代から現在まで 多彩なアニメソングが大集合!
今回のアンケートは読者の年代によって、投票の傾向が大きくわかれる結果となりました。

10代の方から寄せられたコメント
10代は女性アーティストのLiSAさんの曲が初めて買ったアニソンだという読者が多く、『ソードアート・オンライン アリシゼーション』の「ADAMAS」や『鬼滅の刃』の「紅蓮華」など複数タイトルが挙がっています。


また『Angel Beats!』Girls Dead Monsterのアルバム「Keep The Beats!」には「『一番の宝物』のほかにも『My Song』や『Crow Song』などのYui ver.が入っていて最高のアルバムでした」とLiSAさんが参加した音楽グループのアルバムにも投票がありました。


そのほか『進撃の巨人』Linked Horizon「進撃の軌跡」には「2期の放映中に好きになって、歴代の楽曲が入ったアルバムが発売されたばかりだと知って限定盤を買いました」。
『うたの☆プリンスさまっ♪』来栖翔(CV:下野紘)「初恋をまた始めよう」には「初めて自分で貯めたお金で買いました! キャラソンの中でも共感できる歌詞が多くて、聴いていてドキドキしてしいます」。
『七つの大罪 戒めの復活』雨宮天「誓い」には「アニソンとしても、CDとしても初めて買った曲。アニメで雨宮天さんの美しい透明感のある声に感動してお店で見かけた時には思わず手に取ってレジに向かっていました」と人気シリーズにも票が寄せられています。


20代の方から寄せられたコメント
20代は2000年代にリリースされた楽曲が目立ちます。
劇場版『デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲』AiM「フレンド~いつまでも忘れない~」には「当時小学校6年生で『デジモン』にハマってた時期。よく買い物に行ってたスーパーのCDショップで見つけたのでレジへ。これが生まれて初めて自分で買ったCDでした」。
『けいおん!』放課後ティータイム「ふわふわ時間」は「やっぱりアニソンといえば『けいおん!』。小学生のときに頑張ってお金を貯めて買いました!」と、小学校高学年のときに初めて買ったという声が多かったです。


また10代から20代にかけて人気が高かったのは「ラブライブ」シリーズ。『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours「未来の僕らは知ってるよ」には「地元にはアニソンCDなんてどこにも売ってなかったので上京してからワクワクしながら買いました」という思い出のコメントが届いています。


30代の方から寄せられたコメント
30代は『ポケットモンスター』松本梨香「めざせポケモンマスター」には「当時『ポケモン』のゲームを買ってもらえなかったので“せめてCDを買って雰囲気だけでも!”と意気込んで買っていました(笑)」。


『魔法陣グルグル』奥井亜紀「Wind Climbing ~風にあそばれて~」には「人生で初めて買ったCDです。小学生の頃『グルグル』が大好きで、音楽に興味を持つきっかけにもなりました」。『機動戦艦ナデシコ』松澤由美「YOU GET TO BURNING」には「オープニングの映像や本編のストーリーと、歌声・曲調がベストマッチした名曲。この曲でアニソンに目覚めました」と1990年代に放送されたタイトルの主題歌が人気です。


40代以上の方から寄せられたコメント
40代以上は往年の名作の主題歌やテーマソングがランクイン。

(続きはソースで)

アニメ!アニメ! 高橋克則
7/31(金) 7:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/e28f54d3c5db0a9f919b1a98c9bdc1f1099b33d6

引用元: ・【アニメ】自分で初めて買ったアニソンは?「ヤマト」「ポケモン」「けいおん!」「鬼滅の刃」…思い出とともに多彩な歌に投票が! [幻の右★]

164 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 23:25:33.04 ID:bdUgvRn50
>>1
マクロスFだろ

175 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 23:28:43.76 ID:Tg5KjbMj0
>>164
マクロスで思い出したけど飯島真理の「愛・おぼえていますか?」は名曲だったな。

サディスティック・ミカ・バンド、あの素晴らしい愛をもう一度の加藤和彦さんの書いた曲。
アニソン言うよりアイドルソング史に残る名曲

173 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 23:27:56.71 ID:Dj81JdSQ0
>>1
買ってもらったならともかく自分で買うぐらいのころになったらアニソンでは買わんわ
普通にJ-POPがアニメ主題歌として使われるようになったぐらいに
その曲も入ってるアルバムとかなら買ってるけどよく覚えてねえ

303 名無しのanikosuさん 2020/08/01(土) 00:52:33.50 ID:6BHSEWfo0
>>1
私はアイドル伝説えり子の主題歌で「涙の半分」です

すごく良い曲です

371 名無しのanikosuさん 2020/08/01(土) 03:37:48.20 ID:Q/zWiMu30
>>1
ナディアかな

い~ま~君の目に~いっぱいの未来

446 名無しのanikosuさん 2020/08/01(土) 09:04:34.11 ID:BNzDBMPn0
始めて買ったのは「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」の「愛はブーメラン」だけど
>>1の『魔法陣グルグル』奥井亜紀「Wind Climbing ~風にあそばれて~」は、我が人生にとてつもない影響を与えたな
30年くらい、目覚まし時計代わりの再生曲に固執し続けた
アニソンには、初音ミクも含めて現在も思い入れが深すぎる

447 名無しのanikosuさん 2020/08/01(土) 09:07:36.26 ID:+iCpnzo10
>>446
いい人生送ってるね

2 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:37:16.08 ID:T08q6kNF0
初めて買ったのはパチモンカセットテープ、
ヤマトとデビルマンは忘れない(´・ω・`)

3 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:37:56.96 ID:zjoOz6CL0
未来系アイドル

266 名無しのanikosuさん 2020/08/01(土) 00:15:29.51 ID:0nQ5W/+q0
>>3
ラムネ&40炎?

それなら未来型アイドルだな

4 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:38:07.71 ID:FYfdZGfz0
アタックNo.1だわ

5 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:38:11.54 ID:U5Cxu8Ij0
ジブリのサントラだな

6 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:38:54.34 ID:I+lyH+CB0
サザエさん

7 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:39:10.06 ID:8pmtBa2f0
宇宙戦艦ヤマト

8 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:39:16.74 ID:C6GJA7G/0
シャーマンキング

9 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:40:27.59 ID:1UoO6t8t0
ナディアのOP
ブルーウォーター

10 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:40:31.40 ID:lbHVZ4Sv0
デビルマン

11 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:40:36.71 ID:mSvy7aav0
F91のサントラだな

12 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:40:45.67 ID:44M2LUGm0
父ちゃんにおよげたいやきくんのレコード買ってもらったのが最初

13 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:40:51.51 ID:7sZDhcYa0
まどマギOPは多いだろうな

14 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:41:40.11 ID:KFmiQUX60
>>13
ねーよ
露骨過ぎるアニプレックスのステマ野郎

15 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:42:00.21 ID:+ZCMyEa50
マジンガーZのソノシートだな。ドラマ付きだったし。

83 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 23:01:34.52 ID:usevXeEv0
>>15
自分はグレートマジンガーのLPだったな。複製セル画が付いてたかな。

334 名無しのanikosuさん 2020/08/01(土) 01:59:08.91 ID:UTaL5HM30
>>83
俺はグレンダイザーだった。

16 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:42:26.27 ID:duoNhDUu0
TMRのるろ剣のやつだわ

17 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:42:41.64 ID:N/YX3zWP0
エースをねらえ

18 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:42:48.25 ID:2XQpvXSj0
砂の十字架のドーナツ盤

19 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:42:49.29 ID:FW8C+SNv0
決断

20 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:43:25.47 ID:QL4PNl7d0
タイアップ曲とかじゃなくて アニメ専用の曲って普通に売ってるの?

26 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:44:17.67 ID:A8oBRImQ0
>>20
普通に売ってますよ?

21 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:43:27.60 ID:743HhVvu0
デビルマンとかトリプルファイターとかライオン丸とかのオムニバスLP

404 名無しのanikosuさん 2020/08/01(土) 06:15:39.38 ID:238Ev/Nw0
>>21
オレもそんなやつ
ガッチャマンとキカイダー、ワイルド7とか入ってた

22 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:43:28.13 ID:UqFrjTqm0
ゆずれない願い

23 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:43:56.57 ID:KFmiQUX60

24 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:44:11.60 ID:FyFKp3hm0
999の最初の映画のやつだな、今だに聴いてるわ、クオリティ高い

29 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:45:22.90 ID:FyFKp3hm0
>>24はアニソンってより、サントラ盤ね

62 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:55:07.70 ID:HdV3sk0B0
>>24
オレはテレビ版のサントラでOP/EDが入ってた

25 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:44:16.55 ID:iyISd+1r0
メタルファイターMIKU

27 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:44:28.91 ID:Eu+8but50
魔女宅のユーミン

28 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:44:34.19 ID:xGDn5gUS0
どこまでをアニソンと呼ぶのか
普通のアーティストが歌ってタイアップついただけ
のものもあるし
主題歌とかじゃなくてサントラもあるし

31 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:45:33.85 ID:8PXKw+zu0
>>28
アニメで使われたらアニソン

33 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:46:02.36 ID:KFmiQUX60
>>28
アニメのOPEDに使われたらアニソンだろ

59 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:53:58.32 ID:xGDn5gUS0
>>33
なら大黒摩季のあなただけ見つめてる
かな

サントラならもっと前のアニメ

67 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:56:47.11 ID:ET32QEuO0
>>28
好きだったバンドがタイアップしたパターンなのかゴリゴリのアニソンなのかは悩むところだよね

71 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:57:50.20 ID:p5EyoD8z0
>>28
「アニソンが好き」って奴もよう分からんな
同じ曲でもアニメに使われなかったら好きにならんのか
普段「ロック(笑)」とか言ってるアニメオタクが、ジョジョでRoundaboutが使われたらベースラインがどうのこうのネットで得た知識をご披露してて呆れた

214 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 23:44:44.82 ID:d7XVHKOw0
>>71
浪漫飛行とかアニソンカラオケイベントで聞いた時
最近のアニメでカバーされたからと、家帰ってネット検索で知って
イベント時は違和感ありまくりでのれずに終わった

92 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 23:03:33.67 ID:O+PO8tAQ0
>>28
有名歌手のタイアップでもちゃんと書き下ろしたのもあるから難しいよね

30 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:45:33.45 ID:ytgElNAt0
おいおい「麦わらでダンス」が無いじゃねえか。

32 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:45:40.80 ID:Bsr0JDf10
ラルクのブルーリーアイズかな

34 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:46:13.85 ID:XVfcIX7D0
でも今はアニメなんか見ねーが大半

35 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:46:33.42 ID:OdLjc5mF0
マジンガーZのテーマソング

36 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:46:45.12 ID:zRIITAcQ0
夢を信じて

39 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:48:27.84 ID:uuBfgHhE0
>>36
一緒や

37 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:47:10.39 ID:5EER7bgb0
踊るポンポコリン

38 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:47:56.63 ID:4ejArtiW0
万能文化猫娘

40 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:48:29.38 ID:JiFKZALE0
やしきたかじんのガンダム

41 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:48:54.72 ID:HN5xQ6J40
村下孝蔵 陽だまり

42 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:49:01.94 ID:vp40AC9B0
オラはにんきもの

43 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:49:12.06 ID:64VIkkmn0
おどるポンポコリン

44 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:49:17.60 ID:Kt2jDMCi0
レイズナー

273 名無しのanikosuさん 2020/08/01(土) 00:17:38.91 ID:djHXt2lL0
>>44
僕の名はエイジ。地球は狙われている!

45 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:49:18.10 ID:HKXF07cD0
アラレちゃん音頭に決まってんだろう

カセットテープでな

46 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:49:24.30 ID:fddDdQ7y0
アニソン好きだけど有名曲は曲単体だと微妙

47 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:49:34.19 ID:PK6I/BEA0
スラムダンクのマイフレンドだ

48 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:49:36.84 ID:0CCawGHA0
アタックNo1

49 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:50:13.58 ID:/+pdxKGP0
dandan心引かれてくにきまってんだろ!

50 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:50:29.13 ID:OBlEBN0B0
やしきたかじんだろ

51 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:50:41.46 ID:ZjJWzMNJ0
逆シャアやなあ
ユービロントゥミー

52 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:50:50.38 ID:0CCawGHA0
ソノシート知ってるか?

53 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:51:20.57 ID:m0Mv74BT0
重戦機エルガイム

54 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:51:25.28 ID:e1WWvwxo0
シティーハンターの何か
ゴーゴーヘブンの気がする

55 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:52:03.78 ID:llJ/i+Bv0
ずっと思い出そうと考えてたけどアニソンって買ったこと無いな…
ゲーム音楽だったらペルソナとかアトリエエリーとか買ったけど

56 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:52:41.60 ID:Xah11/L50
coldrain かな

57 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:52:53.11 ID:llJ/i+Bv0
アトリエエリーじゃないやエリーのアトリエか

58 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:53:40.81 ID:hTryttRV0
♪手を振る~人に~ 笑顔~で答え~  (ワ~)

60 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:54:16.82 ID:FJUCWvJ+0
Gガンダム

61 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:54:25.50 ID:+3Cbegsj0
らぶひな

63 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:55:15.74 ID:tuBxMWEr0
TMだな
個人的にただのタイアップとアニソンは分けて欲しいけど😃

76 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:59:17.32 ID:KFmiQUX60
>>63
タイアップだろうがアニソンやろ
今はフレディ・マーキュリーのグレートプリテンダーもアニソンだ

64 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:55:17.54 ID:CrGBeChY0
鬼滅の刃ってアニメのにわかか若い奴じゃんw

65 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:55:40.20 ID:JDYCNfaP0
ウルトラ警備隊のテーマの赤いソノシート

68 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:57:12.08 ID:eUn+SGmY0
>>65
ワンツースリーフォワンツースリーフォって奴?

66 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:56:05.69 ID:+ho0kvHP0
Give a Reasonだったと思うわ

69 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:57:31.14 ID:yAjt5GcD0
歌って気持ちいいのはマジンガーZ OP1972

70 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:57:49.45 ID:+3Cbegsj0
ラブひな サクラサク

288 名無しのanikosuさん 2020/08/01(土) 00:33:12.74 ID:5hmo+CeV0
>>70
なかーま

72 名無しのanikosuさん 2020/07/31(金) 22:58:05.54 ID:krWRKtr+0
特定の曲を買うという行為がもはや昔の話