【映画】ナイナイ矢部浩之、声優初挑戦 アニメ『さよなら私のクラマー』で“矢部先生”役

お笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之(49)が、6月11日公開の映画『映画さよなら私のクラマー ファーストタッチ』で、“矢部先生”役として声優に初挑戦していることがわかった。矢部が演じる“矢部先生”は、原作には登場しないオリジナルキャラクターであり、気になるキャラクターの情報は本編で明かされる。

同作は、2016年5月より『月刊少年マガジン』で連載がスタートした、『四月は君の嘘』などで知られる新川直司氏が描く青春サッカー漫画が原作。主人公・恩田希が、男子サッカー部のなかで苦闘する中学生編と、女子サッカーの頂点を目指す高校生編で送るリアルで熱い青春ストーリー。4日より高校生編を描いたテレビアニメの放送がスタートしており、映画は中学生編を描く。

今回、同作の応援隊長にも就任した矢部は「みなさん、こんにちは。このたび『さよなら私のクラマー』プロジェクトの応援隊長に就任した矢部浩之です。(映画を)観させていただいたのですが、少女と少年のサッカーを通した友情と、少し恋愛も入っているのかな…。サッカー(の技術)には自信があるけど、フィジカルは男子に負けてしまう少女の悩みや葛藤なども描かれた青春ストーリーになっていると思います。すごく面白かったです」と魅力をアピールした。

Share on facebook
Facebook
Share on email
Email
Share on twitter
Twitter
Share on weixin
WeChat
Share on pinterest
Pinterest

引用元: ・【映画】ナイナイ矢部浩之、声優初挑戦 アニメ『さよなら私のクラマー』で“矢部先生”役 [muffin★]

45
>>1
出来が悪くてアニオタからは無視をされ
原作オタからも不満しか上がってなく
ツッコミ好きなクソアニメファンしか見ていない作品

 

49
>>1
w
うわぁw
疫病神矢部が来たw

 

68
>>1
この作品の主役って結局恩田なの?

 

70
>>1
棒だろうねw

 

2
なにしてはるんすかぁ~~

 

3
やったな

 

4
どりちん先生

 

5
パンチラサッカーなんかな?だったら見ようかな

 

21
>>5
いや、かわいいコおらんぞ
アニメの出来もよくないし

 

6
こういうのって本当にどうにかならないのかね。
下手くそな吹き替えとか声優仕事ってマジでいらない。

 

15
>>6
チョイ役だろ

 

7
TV版の大爆死で映画もあかん

 

17
>>7
すでに彫り尽くされたジャンルの女性版にしか思えない

 

29
>>17
漫画はすごい面白かったけどねえ

 

8
サザエさんで矢部役やったじゃん

 

9
声優アンチおじさんが来そうなスレ

 

10
芸人芸人また芸人

 

11
このアニメ映画化決まってんのかw

 

44
>>11
テレビが高校生編
映画が中学生編

本当は時系列通り映画版が先に公開している予定だったが延期になってズレた

 

12
アニメの出来が最悪だから
矢部が出たところでダメージない

 

13
見なくてもアニメの声に合わないのが分かる

 

14
矢部は絶対演技下手だろ
というのは置いといてこのアニメ面白い?

 

16
27時間TVのサザエさんに出てたでしょ

 

18
漫画は凄い面白いけどアニメはクソだよな

 

19
恋愛あったっけ?
本人ガサツすぎて気付いてないけど男子からはエロい目で見られてた気がしないでもないが

 

20
これ漫画読んだけど何やってるのか描写が分かりにくすぎる

 

23
>>20
将棋や囲碁と同じで分からなくてもいいんだよ
嘘喰いのドティみたいな感じで見とけばいい

 

22
JRみたいな喋りで

 

24
どうせ今流行りの学園ハーレムものだろ

 

25
大阪弁で「そうなんかー」みたいにゆったり喋るなら
味があっていけるかも

それ以外ならとんでもない棒の予感

 

26
プロデューサー始め制作スタッフが以前別のアニメでトラブルを起こした布陣
しかもそのアニメのキャストの一人がプロデューサーのごり押しで決まって選考方法が不適切だったと内部から指摘されたにもかかわらず、
その人物がこのアニメに堂々と捩じ込まれてる

 

27
わざわざオリジナルキャラ入れて声優も芸能人とか
宣伝効果を狙うにしても矢部はないよな

 

28
篠田麻里子「下手くそが1人いてるだけで作品が壊れちゃうのよね~」

 

30
高橋ナツコ(笑)

 

31
棒読みしか想像できない

 

32
たぶん猛烈に下手くそだと思う

 

33
岸和田少年愚連隊で抜群の演技してたから役者もしてほしかったな

 

34
矢部関連のスレって全員が矢部を見下してるよな、、

 

35
声優という仕事に全く向いてないタレントだろ

 

36
フサフサやな

 

37
原作台無しの糞作画アニメ

 

38
やる気あるんだかないんだか分からない印象が強かったので
この生き残りに必死な感じは嫌いじゃない

 

39
普段の喋りすら棒読み調なのに
セリフなんて喋れるわけないだろ

 

40
この漫画、男とか女とかそんなの関係なくサッカーの戦術や醍醐味を味わえる本格スポーツ漫画だよ。
単行本全部買ってる。

にわかファンにも読んでもらえれば、来年のW杯の時の日本人のサッカー偏差値上がる。

これから関東大会、全国大会とか競合相手となるので、物凄く楽しみ。

 

41
録画してまだ観てなかったけど全部消そう

 

42
男子サッカー部のなかで苦闘する中学生編と、女子サッカーの頂点を目指す高校生編で送るリアルで熱い青春ストーリー

お前ら見なきゃ サッカー好きのバイブルなんでしょ

 

43
見に行こうかと思ったけどやめた。
こういうの本当にいらない。

 

46
中学生編なら、さよならフットボールでは?

 

47
アニメ、ちびまる子ちゃんチックだよな
原作まだマシなのか

 

48
矢部そっくりやんけ

 

50
やべっちポーカーフェイス

 

51
またキモい声優ヲタが発狂するんだろ

 

52
スーパーナチュラルという海外ドラマがあってだな

 

53
TVのクラマーは制服が黒ショートソックスに改変されてたから1話で切った

 

54
カブリ・・・いやジブリに出られるといいな!

 

55
飛影はそんなこと言わない!!、のクラマー?

 

56
アニオリパートが酷いよなーと思って見てたら脚本ナツコだったクラマー
ありゃ作者も原作もぶん投げるわな

 

57
吉本を強引に絡めた電通案件か?

 

58
チュンバはじめ演技はまあまあ評価されていたけど絶対声優向かないタイプだよな

 

59
こういう糞改変いらん

 

60
声優は下手くそでも味があればいい
ミニオンの鶴瓶も悪くないし

 

61
何をやらせてもダメな男 矢部浩之

 

62
もうコイツのゴリ押しにはうんざりたわ

 

63
酷すぎる脚本とスタッフにサッカー好きひとりもいないんじゃないかと思うほどのプレー描写でいっそ面白いっていう

 

64
>>63
サッカーに興味ある人少ないんだろうな

 

65
エンディングは矢部浩之でhowever

 

66
テレビアニメはちょっと残念な出来だけど

 

67
岡村さん何してはるんですか

 

69
今ラジオのコーナーで一番おもろないチューバッカの声でやるのかw

 

71
原作好きな人には評判良くないのか偶然見てて有名な子が無名な子の何気ないプレーに釘付けになるシーンみたいなのあったよね
続き気になるから原作見てみようかな

 

74
>>71
気になるって言うけど、これ打ちきりで連載終了してるぞ。

俺たちの戦いはこれからだエンド。

 

76
>>74
えー終わってんのか話ひろがりすぎてわけわからなくなってたけど日本代表に入ってとかいくらでも続けられそうだったのになこの漫画家って女?

 

84
>>76
改行使わんの?

 

81
>>74
打ち切りなのか?
月マガで前作大ヒットしてこれもそれなりに売れててアニメ化映画化まで決まってたのに

 

72
主役が誰かわからない作品

 

73
群像劇描きたかったんだろうけど結局恩田が主人公になっちゃった作品
アニオタにも原作厨にも不評なアニメ化も中々酷いね
まぁスタッフ見た時分かった人多そうだけどw

 

75
若いアイドル使って実写ドラマやると思ったのにアニメでこけてなくなるのか残念

 

77
言い方!

 

78
四月は君の嘘だっけあれも微妙な終わり方だったよな

 

79
話広げすぎだよね。
天才とファンタジスタがどんだけいるんだよ、って。

 

80
矢部は能力と収入の釣り合いが取れてない。
あの年代の大阪でこの実力でこんな売れるなんて、ラッキーすぎる。

 

82
素人にすら出来る声優www

 

83
作者自ら打ち切ったっぽよね
アニメ化発表号で小さく次回最終回告知
最終回の巻末作者コメントも短く色々邪推されてもおかしくない感じの終わり方だった

 

「声優」の他の記事

あなたにオススメの記事