【声優】中尾隆聖が語る裏話「フリーザの声は公家を意識」「庶民を見下すような」

【声優】三上枝織のベッドシーンにファン涙…『異世界ハーレム』に「実質18禁堕ち」
今年7月から始まったアニメ『異世界迷宮でハーレムを』(TOKYO MXほか)が、“放送ギリギリ”な内容によって波紋を呼んでいる。

【アニメ・声優】『チェンソーマン』声優は8/5生放送で発表! 本日は最新ビジュアル解禁
2022年放送のTVアニメ『チェンソーマン』の最新ビジュアルが公開されました。また、8月5日には最新PV公開&メインキャストが発表されるWEB特番が放送されます。

【海外反応】フランスで視聴率100%をたたき出した伝説の日本アニメ!
『マツコの知らない世界』(TBS系)は、日本が世界に誇る〝アニソン〟について特集。 しかし番組MCのマツコ・デラックスがアニメにとことん弱く、アニオタたちからダメ出しが続出しているようだ。まずは、フランスで視聴率100%を記録したという驚異のロボットアニメ…

春アニメのBD売上、スパイファミリーがめっちゃ売り上げとるやんけー!!
【2022年春アニメ】21,576 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2nd Season 【全7巻】*4,001 まちカドまぞく 2丁目【全4巻】*2,556 マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final Season 浅き夢の暁 【全2巻】*2,362 かぐや様は告らせたい…

【森恒二氏】『無法島』完結させたのって『ベルセルク』に本腰入れるためだよな?
大人気漫画『ベルセルク』が、24日発売の連載誌『ヤングアニマル』(白泉社)13号より連載が再開されることが発表された。作者の三浦建太郎さんが昨年5月に急性大動脈解離により54歳で亡くなったため、2021年9月の最新話掲載を最後に休載していたが…
中尾隆聖さんが担当したキャラは光り輝く運命にあるのか✨✨✨✨✨✨
— リリアック・レジェ・ヴェルデ🩸🦇🏰Vtuberを目指す者 (@Ririattku_chan) August 6, 2021
(ゴールドバイキンマン、ゴールデンフリーザー、光り輝くマユリ様) pic.twitter.com/Ai45PEhaYr
- TOP
- 8月 10, 2021
- 9:25 pm
8日深夜放送『声優パーク建設計画 VR部』(テレビ朝日系)にレジェンド声優・中尾隆聖が登場。国民的アニメ『ドラゴンボール』に関する裏話を明かし、ファンを騒然とさせている。この日は、3人の声優が担当アニメ・声優業界の裏話をトークする新企画『声優3の密談』を放送。
フリーザや『アンパンマン』ばいきんまん役で知られる声優歴56年の中尾、『ドラゴンボール』ピッコロや『うる星やつら』諸星あたるを演じた声優歴47年の古川登志夫、『幽遊白書』桑原和真や『ONE PIECE』バギー役・声優歴45年の千葉繁らレジェンド声優が、彼らだからこそ知る裏話を披露していった。
『ドラゴンボール』孫悟空・悟飯・悟天を演じる野沢雅子の伝説、原作者・鳥山明氏のエピソードを語り、VTRをモニタリングしていたぺこぱや人気声優・関智一らを驚かせる。
そこから、『ドラゴンボール』史上最高の悪役と評されるフリーザについて、演じた中尾ならではの裏話が語られていく。
『フリーザ誕生秘話』と題してトークは展開。千葉から「悪役と言ってもばいきんまんはある意味おちゃめな悪役じゃないですか、フリーザとは違いますもんね?」と質問された中尾は「私のなかではけっこうおちゃめなんですよ」とフリーザを評す。
「なんか上から目線のあれがいいんでしょうね、偉そうな。私、あれするとき(フリーザを演じるときに)にフッと思ったのが、公家ですよ。庶民を見下すような、なんていうか、丁寧だけど慇懃無礼な感じ」とフリーザの声は公家を意識していたと明かし笑った。
貴重なレジェンド声優の密談にファンも興奮。
「このビッグ3のお声で育った世代なんでめちゃくちゃ嬉しい対談」「レジェンド密談興味津々で観てた。フリーザは公家を意識したのには納得」「フリーザは公家か…確かにあの笑い方ならそんなイメージかも」「フリーザ様の丁寧な物腰と見せて敵はちゃんと見下してる感じは悪い公家イメージだったんかなるほどそれだ」と多くの感想が寄せられている。
210808
— eli_bebe_dbz11 (@EDbz11) August 9, 2021
「声優パーク ゲスト:声優レジェンド 古川登志夫さん、中尾隆聖さん 、
千葉繁さん」
ドラゴンボールの裏話 その1
野沢雅子の伝説について#ドラゴンボール#野沢雅子 #中尾隆聖 #古川登志夫 #千葉繁 pic.twitter.com/jAcjq9jg5G
この御三方が揃うことも最強だけど、野沢さんも最強ww#声優パーク #古川登志夫 #中尾隆聖 #千葉繁 #野沢雅子 pic.twitter.com/vYHh7HTipw
— sako (@nakachan821028) August 8, 2021
はぁ!!!!!ジャンプ勘違いでしんでたけどテレビに中尾隆聖さんが出てらっしゃる!生きた!最高😭
— GENGE (@GENGE_osakana) August 8, 2021

引用元: ・【アニメ】『ドラゴンボール』フリーザ声優・中尾隆聖が語る裏話「フリーザの声は公家を意識」「庶民を見下すような」 [muffin★]
日本は権力者の悪役はオカマキャラという伝統があるからな
LGBTは弱者に違和感
ジョー、ファイトファイトネ
たしかに
出ておじゃれ、獣は臭いでわかりまするぞ、とかやったらピッタリハマりそう
アンパンマンの犬の声の人だっけ?
ポロリと同じ声だよなw
ポロリ
みんなイギリス訛り
訛りじゃなくて実際イギリス人俳優だったりする
ドイツ訛りもいるだろw
スターウォーズは帝国の幹部クラスはみんなイギリス訛りで下っ端はみんなアメリカ訛りなんだよな
ヨヨヨ…殺しますよ?って感じか
フリーザパパも兄もフリーザ星人全て中尾さんが担当してるように
コルド大王は中尾氏じゃない
ピッコロは古川登志夫だけど神様は青野武だし、ネイルは森功至だ。
特にネイルなんか登場回は少ないのにヒーロー声の森功至を当てられてる
おまえ未だにアベに恋心かよ
烏丸少将文麿でおじゃる
マシュンゴ乙
やっとることはまんま地上げ屋やしなフリーザ軍
美形じゃないのに人気のある悪役という新ジャンルを声優界に作り出した
中尾さんの功績は大きい。
へえあの当時そうだったんだ?
考えた事なかったな
いやフリーザを好きな腐女子も結構多い
フリーザが好きな外人美人もいるし
あーんスト様か
あの口調でとんでもねぇことサラッと言いやがって・・・
とにかく衝撃だった
バンバンバン山本でいいよ
田島と違ってこいつは中尾さんと仲いいし
ドッキリで中尾さんに泣かされてたな
山本とプラマイ兼光どっちが上手い?
個人的には山本の方かな
ドラえもんと同じで適当な声優にやらせれば皆慣れるよ
俺は新ドラと新ルパンは見なくなったけどね
古参としては気に食わないけど今の子供たちにも見てもらうには色々と新陳代謝しないといけないのかもな
そういう日が来て欲しくは無いが、声質とかくじらが似てるような気はする。
声質なら勝杏里が似てる
ギラヒムの声聞いたとき、最初中尾さんだと思ってたわ
声優が育てたキャラ
タンバリンやクウラも中尾なのに全然人気も知名度も無いじゃん
フリーザのキャラあってこそ
京都の公家(叙勲詐欺)は屑野郎どもだから的を得ている。
バイキンマンの方が凄いと思う。
ドラゴンボール関連のバンナムの売上が1300億弱だけど
アンパンマンは日本のキャラグッズ市場で2位だっけ
信頼のアンパンマンブランドだし
どっちにも出演って凄い
芸歴81年だから中尾隆聖が生まれる前から役者してるわけだ
大塚明夫のVTR見てあたし明夫ちゃんのおしめ取り替えてたのよって言ってたからな
心洗われるエピソードだなw
父の周夫さんと仲良かったからね
そういや鬼太郎とねずみ男だ
恐ろしい
上手くハマったな
驚いた!
まだ帝京平成大学をご存知ではないのですか?
経営から医療まで様々な学び・願いを叶えるのは帝京平成大学ですよ
実学の総合大学、帝京平成大学
声を聞いても、そこらへんの一般人みたいな声質だらけの声優ばかりでアニメの印象も薄くなってる
たしかにピッタリ
数回で死んじゃうのがホント勿体ないキャラやった
パッと聞いた感じ高いんだけど後ろで低い声もきこえるような
高音低音二重に聞こえる気が
公家役で出ているね。
ポロリのごめんねピーマンのインパクト超える歌が無かった
竹中平蔵もいけるかもしれない
言葉の端々で見下すイメージの話じゃね
公家言葉や言葉遣いを参考にしたなんて言ってない
あれもあれでいい味出しとる
カーナビだかのCMもフリーザになってる
ちょっと高貴さを出してみたとか言ってた気がする
>ちょっと高貴さを出してみた
先に演じた金髪の孺子で慣れてるわな
格闘する分ベジータの方が野性味がある感じ
堀川さんのベジータは、19号との対決のこのシーンが特に好き
https://youtu.be/3sO8UFhNc5M?t=37
バイキンマン(アンパンマン)じゃないんかい。
しかもたしか表記が53万じゃなくて530000だったから
当時の子供はみんないちじゆーひゃく…と数えてうわあああてなったんだろうな
9割の読者が中尾氏の声で読んでるよな
確かにw
俺は森田成一で読んでたけど
・惑星ベジータにいたサイヤ人の集団
アニメZでフリーザが殺した人物
・惑星ベジータにいるサイヤ人の集団
・ベジータが襲撃したツーノ村の生き残りを殺した「思慮の足りない」部下
・ピリピリしてるフリーザにビビってた「臆病な部下は必要ない」部下
・メカフリーザとして地球に襲撃しトランクスにビビって後退、胸を貫かれた部下
アニメ版のフリーザは極悪非道な側面が強調され容赦なく部下を殺す人物と描かれたが
本当のフリーザ様は慈悲深く部下思いで福利厚生のしっかりした総合商社のCEO
中尾さんはフリーザ決まったとき息子に「フリーザってどんなやつ?」って聞いたんだっけ?
そんな二人だけどドラゴンボール芸人と仲良いのもその二人だな
大徳中学校は見せしめをやめてください
親戚で無くなったってそれは元々遠縁すぎやろ
クリリン役の田中真弓は他の番組で中尾と共演する際にも「中尾が来ると殺される」と言って逃げ出すという。
笑った
モンタナ・ジョーンズのアルフレッドを思い出すのは俺だけでいい
コロナ終わったら実際に見たい
同意 渋いな
だからアニメ化した時にガッカリしたりするんだけど
フリーザはもうこの声優さんの声で読んでる
フリーザだけじゃなくドラゴンボールの声優陣はスゴいよね
漫画読んでも全部声優の声になる
そんな漫画他に無いわ
ワンピースにしろナルトにしろ違うんだよなぁって声があるからね
よくこの歳であの声出せるわ
彼よりはるかに若い矢島晶子でもしんちゃんの声出すのがキツくて交代したというのに
おお、こんな昔からご活躍されてるのか!と思いエンディングを見たら
中尾さんの名前はなかった
Wikipedia見たら確かに1978年のルパン三世に出てるから本名か違う芸名でやってたのでは?
見下す
公家
きさまらサイヤ人は罪のない者を殺さなかったとでもいうのか?」
ソンゴクウ・ソレト・カカロット「だから滅びた…」
フリーザ「オレが滅ぼしたんだ
サイヤ人はなんとなく気に入らないんでね……」
ソンゴクウ・ソレト・カカロット「こんどはこのオレがきさまを滅ぼす」
岩波文庫などの、
禅の本学ぼうね
そして、
生活神業で、
動中静、静中動を体得する。
両極を執りてよろしくその中を執れ
要するに執中
中とはすなわちバランス。あたると読む。
不動明王。
本なんか読んでないで、
人と自然から学ぼう!!
善なる野心、それは、志!!
ヤクザでも、
善で禅なヤクザなら、
ナゴヤ球場!!
みんな、武士の心って言うだろ?
甘い甘い?
ヤクザに生きろってことなの!!
自動惑星ゴルバの人もそんな感じだ
近鉄x中日戦!!
アニメじゃしっかり中尾さんにやらせてたな
ロックなオペラ
ロックラシック
アシッドロック
アシッドロックがいいかな!!
公家ってあんな喋り方だったのかは
わからんよな
だから?
中尾隆聖 ドラゴンボール(フリーザ)、アンパンマン(ばいきんまん)
高山みなみ コナン、忍たま乱太郎(どっちも主役)
田中真弓 ワンピース(主役)、ドラゴンボール(クリリン)
若本規夫 サザエさん(アナゴ)、ドラゴンボール(セル)
ポケモン声優含めると更に増える
大谷育江もポケモン、コナン、ワンピース
ちびまる子のお母さんも長寿アニメで複数レギュラーじゃないかな
忍たまってまだやってるのかな?
https://i.imgur.com/3w4kueD.jpg
もっと上位の皇族、特にA宮一家なんか国民を
ATMにしか思ってないし。
一人別格といってもいい声のハリで、感激した
殺しますよ
あと障害者成り済ましのベルガーとか
(ドンドコ)(ドンドコ)
バイキンマンやフリーザ様、あと「タッチ」の西村とか、なんか悪役のイメージしかないけど、
昔はそういう役もやってたのね
有名どころだと伊賀野カバ丸とか
3枚目キャラじゃん
2.5くらいで
西村は悪役じゃないだろ
幕府とはよく対立してて文句言ってるシーンがあったよね
だいぶ静かなキャラだから
短かったが完全体前のブサイクな時のがまだ印象深い
この葡萄酒おいしおすなあ、とか言わせたい
パーフェクトオリジン、アニメ化すりゃいいのにな
アニメで復活して以降のフリーザは初期の丁寧語でしゃべっている。
やはりあの口調が一番フリーザのイメージにはまるからなんだろうな。
TVSP版「あれから君は」の後半の主役は間違いなく西村だった
第二形態→暴君
第三形態→変態
最終形態→ボクっ子
で性格分け出来てたのに以降はgdgdだな
神谷明さんあたりのレジェンドは「トモちゃん」呼びしてるね
83年だしもう中尾隆聖名義だと思う
そのままやんけ
全く分からんのやけど
→20倍かめはめ波も「痛かったぞ!!」で終わり→元気玉で「やったか!」しかし尻尾ちぎった程度→クリリンが殺される→
→スーパーサイヤ人になり優勢か→フルパワーのフリーザに苦戦→自分の技に自爆するフリーザ「助けて」→助ける悟空→ナメック星爆発チキショーー
Zapped Againって映画のDQNの方の中心人物役の吹き替えやられてたね
Key-CLUBのウェインだったかな
いろんな漫画家がフリーザみたいなカリスマキャラを目指したが誰も成し遂げることができなかった
共産主義とか反天皇制とか無くならない訳だ
オーロラボレアリス!
皇室批判になりかねんけどなあ
なんとなくフリーザと顔似てるし
数秒後
👹「絶対に許さんぞ!ジワジワとなぶり殺しにしてくれるわ!」
演技じゃなく素で
見下し感があるからかな。
「声優」の他の記事
あなたにオススメの記事
【声優】三上枝織のベッドシーンにファン涙…『異世界ハーレム』に「実質18禁堕ち」
【アニメ・声優】『チェンソーマン』声優は8/5生放送で発表! 本日は最新ビジュアル解禁
【海外反応】フランスで視聴率100%をたたき出した伝説の日本アニメ!
春アニメのBD売上、スパイファミリーがめっちゃ売り上げとるやんけー!!
【森恒二氏】『無法島』完結させたのって『ベルセルク』に本腰入れるためだよな?
【橋本環奈】 “かわいらしい”今年の干支・牛のコスプレ姿に反響
新年を迎えて、多くの女性芸能人が今年の干支・牛(丑)に変身をした写真をSNSに投稿し、新年のメッセージや抱負を伝えているのでご紹介したい。牛の被り物でかわいく…
【芸人】「かつみ・さゆり」、夫婦で「鬼滅の刃」鬼舞辻無惨のコスプレを披露「素晴らしいクオリティ」「美しい!」
お笑いタレント「かつみ・さゆり」の、さゆり(51)が25日、自身のインスタグラムを更新。夫婦で人気漫画…
【声優】「おいおい!」井上喜久子、“17才”の制服写真公開で反響 美脚チラリで「スタイルいい!」「お姉さま!」
声優・井上喜久子の初エッセイ『井上喜久子17才です「おいおい!」』が9月24日に発売されることが決定した。
【声優】たかはし智秋さん、ドスケベすぎるコスプレがめっちゃ「大人セクシー」
この人何歳や?嫌なら断ってもええんやで…もう50近いやろこのおばはん。叶姉妹目指しとんの?44歳のヤングやぞ!毎回本人が絶対やりたい!って言って周り苦笑いらしいな…デンジャラスビーストマシュのコスプレしてほしい…
【超画像】アイマスキャラ、SAOのコスプレをしてしまう…
えぇ…左のイケメンにおてるやんwww真壁くんは抜ける。ガシャってなんだよ。うーんこの感じ【画像】右の骨格狂ってない?てか、そもそもこれアイマスなの?【超画像】アイマスキャラ、SAOのコスプレをしてしまう…