商品名「16TB」の512GB SSDが話題w

商品名「16TB」の512GB SSDが話題w

 

商品画像には「16TB SSD」と記載しているにもかかわらず、実際の容量は512GB──そんな外付けSSDが各インターネット通販サイトで販売されているとTwitter上で話題になっている。
ユーザーからは「景品表示法に違反するのではないか」と疑問の声が上がっている。

【画像】掲載されていた商品情報

 投稿者の画像から、該当の商品を各ECサイトで確認したところ、Yahoo!ショッピングや楽天市場での出品を確認した。楽天市場では「外付けSSD」という商品名で出品されていた。
商品は3種類の色から選択できたものの、型番/容量を選択する項目では「500GB=64GB」というモデルしか選べなかった。価格は5480円だった。

 商品情報に、メーカーなどの情報は見当たらず、代わりに「材質は金属」と記載。注意事項として、「500Gや1Tなどは型番です」とし、「実際のメモリは500G=64GB、1T=90GB、
16TB=512GB」などと記載。続けて「実際のメモリは具体に実際に準じており、誤差がある可能性がある。お客さんに理解してもらう」(原文ママ)と、たどたどしい日本語での説明もあった。

 一般に、消費者庁は商品の表示について「あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為は優良誤認表示に当たる」として景品表示法により規制されると案内している。
この商品について楽天に問い合わせたところ、同社は「『楽天市場』規約違反の疑い(お客さまに誤認を与える可能性のある行為)を確認いたしましたので、消費者保護の観点から、
当該店舗を一時閉店とします」とし、内容を精査し対応を検討すると回答した。

 ヤフー広報部にも同様の問い合わせをしたところ、同社は「社内にて確認を進めている」と回答。22日午後7時時点では、Yahoo!ショッピング内で該当商品の出品が続いている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f74cfbb837edd6b9a816e1f292d921e4e87cc6d3

引用元: ・「16TBと書いてあるのに500GBしかねーじゃん!」業者「16TBと言うのはね商品の商品名なんですよ」 [194767121]

103
>>1
YouTubeで見た!
容量詐欺

130
>>1
所詮は楽天

155
>>1
令和納豆をリスペクトか

209
>>1
こういうのガチで騙される奴いんの?値段でわかんだろ
ネタじゃなくてガチで買ったなら相当なアホだからパソコン関連は組み立てもらってそれ以上欲張らない方がいいぞ

279
>>1
普通そんなわけのわからんもん買わんだろ

351
>>1
どうみても優良誤認です。
本当にありがとうございました。

484
>>1
フォント見たら分かる

488
>>24
>>1 に容量選ぶ画面で500GBしか選べないって書いてあるから、500GBであることがきちんと明示されている、という逃げ道もちゃんと用意してる。

2
16BITって書いてあるのにゲームしか出来ないじゃん、みたいなw

286
>>2
16ビットと言いながら8ビット演算しかできなかったスーファミのことはもういいだろ

346
>>2
あれでゲームの面白さはそんなもんと関係ないとよく理解できた。

4
恐ろしい店アルね・・・

6
wishじゃなくて楽天かいな

7
賢いなあキミィ

9
まぁ常識で考えて16Tとか無理ではあるなw
それより小さい方がw

15
中華サイトのノリで日本で出店するなよw

17
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
これか
https://shopping.yahoo.co.jp/search/%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91SSD+16TB/0/

37
>>17
汚えな
Yahoo!!

40
>>17
こんなの騙されるのが居るのか

62
>>17
注意事項:
実際のメモリ:500G-64GB 1T-90GB 2T-128GB 4T-158GB 8T-256GB 10TGB-320GB 16TB=512GB
実際のメモリは具体に実際に準じており、誤差がある可能性がある。
お客さんに理解してもらう。

商品付属の線はUSB2.0でございます。
USB2.0とUSB3.0の伝送速度は違います。
速い伝送速度にしたければ、USB3.0以上の線をご利用ください。
USB3.0以下であれば、伝送速度が4MB/S~~10MB/Sでございます。予めご了承ください

ワラタ(´・ω・`)

133
>>62
日本語おかしすぎィ

72
>>17
キャンセル効きませんw
悪質なドロップショッピングのサイトなのかもしれんな。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/noda-store/item_convert.html?store_id=noda-store&page_key=p210285261ba3

105
>>17
>まず商品説明で4Tは型番で実際は150Gってありましたが、まぁそれでもいいかって思ってましたがPCにつなげると本当に4Tありびっくりです。

↑こんなワケ分からんレビューもあるな

114
>>105
容量詐欺の場合はPCに4Tなら4T、8Tなら8Tと出てくるが大きいファイルの保存に失敗したりするらしい

115
>>105
偽装してる
以下レビュー


PCに接続すれば型番通りの容量が表示されるが、なぜか誤認させられてる模様。一度ディスク記憶域からパーテーションを2TBにしてみたら正常に認識。ただし、残りの領域にはどうやっても割り当てができないことから、本当に容量がない様子。
どうやって誤認させてるかは不明。
以上のことから容量以上のファイルを移すとパンクし、全てまたは一部のデータが破損して使えなくなるかと。

166
>>17
453件てなんだよwwww

170
>>17
だいたいこんな怪しいサイトで買う神経がわからんw

186
>>17
値段で見れば16TBなわけないのは分かるけどアウトだな

199
>>17
なんでこんなのまかり通ってんだよw

384
>>17
レビューが☆5でワロタ

1件のフィードバック

  1. I am a student of BAK College. The recent paper competition gave me a lot of headaches, and I checked a lot of information. Finally, after reading your article, it suddenly dawned on me that I can still have such an idea. grateful. But I still have some questions, hope you can help me.

コメントは受け付けていません。

あなたにオススメの記事