オフィス用「立ったまま仮眠出来るボックス」爆誕
- TOP
- 7月 14, 2022
- 7:48 pm
日本人は休むのが苦手。というよりは日本人特有の『休まずに働く事が美徳』という訳のわかんない概念が休みにくい環境を作り上げてしまっている。だから仮眠ボックスが開発された事よりも開発者の『積極的に休んでね』というメッセージを感じて、そこが何より嬉しいな。俺ももっと発信頑張ります。
— Influencer侍⚡️メンタルメイク (@Influen01014380) July 14, 2022
オフィス用「立ったまま仮眠出来るボックス」爆誕
仕事に疲れたら、繭のような「仮眠ボックス」で立ったまま一休み――。そんな商品が近くお目見えする。開発するのは家具の街・北海道旭川市の地場企業。オフィス家具大手のイトーキ(東京)が技術協力し、商品化を目指している。
新商品を開発するのは、合板卸製造の広葉樹合板(北海道旭川市)。イトーキが出願中の「仮眠ボックス」の開放特許を活用するライセンス契約を14日に結んだ。
イトーキが出願した技術では、ボックス内に頭やおしり、ひざなどが移動しないよう支持具を施すことで、立ったままの休憩や睡眠が可能になる仕組みになっている。
近年、オフィスの生産性向上に休憩や睡眠は大事な要素との見方が広がっている。新商品は、周囲の目を気にせずに休めて、省スペース化も可能なボックスになる見込みだ。発売時期や価格は今後詰める。
職場で立ったまま一休み 「仮眠ボックス」北海道旭川の企業商品化へ
日浦統
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7G439GQ7GIIPE00H.html
引用元: ・オフィス家具大手のイトーキが「立ったまま」仮眠出来るボックスを開発 [454228327]
企画の時点で諫める人いなかったんだろうか
横にすらさせてもらえないのかww
そこからもりもり人出てきたらかなり怖い
荷物置き場になってつかえなくなる
たまには思い出してあげてください

「仕事の休憩時間に立ったまま仮眠しろ」という恐ろしいディストピア社会の到来である。
— Simon_Sin (@Simon_Sin) July 14, 2022
畜生、ゼイリブ星人ですら「8時間働いて 8時間寝て 8時間遊べ」と命令してるのにニンゲンは職場で昼寝させて8時間以上働かせようとするのか
ニンゲンはゼイリブ星人よりも悪辣である https://t.co/3zytFaNQxU
\広島北営業所をご案内💁/
— 広島電鉄【公式】 (@HIRODENofficial) July 14, 2022
広島北営業所と付設の整備工場は、広電のバス施設の中で一番新しい建物です😄
乗務員の仮眠室が個室になっているのはここだけ! また、整備工場には最新の設備が揃っています🛠️
お客様からは見えない施設の整備が、バスの安全運行を支えているんですね🤔#新人研修 pic.twitter.com/QbNME6rcnN
仮眠ボックスなるモノが開発中なのかぁ!
— side@パニグレ (@side00111) July 14, 2022
ちょっと気になる・・・ pic.twitter.com/TMFrmZV5ud
あなたにオススメの記事

【声優】プラチナゲームズが『ベヨネッタ3』英語版の声優問題について声明を公開


【声優】またも女性声優が音楽家と結婚!アニオタ落胆「やはり繋がっているのだな…」



【声優】鬼滅声優・鬼頭明里が水着に!加速する女性声優たちのセクシー路線


【声優】全声優の中で一番萌える声優だ~れ?Part361

【声優】サザエさんの声優陣について語ろう2022.10.19

1件のフィードバック
Thank you very much for sharing, I learned a lot from your article. Very cool. Thanks. nimabi
コメントは受け付けていません。