東京五輪の金メダル、触ると銅メダルになる
— 宋 文洲 (@sohbunshu) August 24, 2021
どこのメーカーだよ
pic.twitter.com/yFv59Sx9aY
【五輪】金メダルがこするだけで剥がれる?中国女子金メダリストが投稿した動画が波紋
「東京五輪金メダルが剥げた」中国トランポリン女子の動画が波紋 チョコレートなのか…
東京五輪トランポリン女子金の朱雪瑩(中国)が、金メダルの表面が剥げる様子を投稿した動画が、中国で物議をかもしている。
23日夜、朱は中国版ツイッターに画像と動画を投稿した。金メダルの一部が小さくシミのように変色。表面が剥げており、指先でこするとその部分がさらに広がる様子をアップした。「あなたのメダルも、表面が取れますか?」と記している。
すぐに拡散すると朱は「正確に言うと、気が付いたら一部分が欠けているのが分かったのです。汚れていると思ったのでこすったら変化がなかったので、指をかけた。わざとではありません」と説明した。
この現象はウェイボーのホットワードでも上位に入るなど注目。ネット上では「品質が悪い」「日本はメダルを変えてくれるのか」「チョコレートでできているんじゃないの」と波紋。また中国「毎日経済新聞」は、ロシア選手が2008年北京五輪で獲得した金メダルが、火事のなかでも無傷で出てきたエピソードを記し「剥げる東京五輪のメダルより、北京五輪のメダルの方が強いようだ」と報じている。
引用元: ・【悲報】金メダル、指で撫でるだけでボロッボロに剥がれ落ちて世界中からバカにされる [118128113]
交換対象だな
左は銅メダルか??
金メダル
川井梨紗子の金メダルだよ
河村に齧ってもらえば新品と交換してくれるぞ
メダルロンダリングw
モノづくり日本の技術力
何たってリサイクル品で作ってるからなw
反省してろ!
アマゾンかよ
表面だけよ
1枚1kgとかになっちゃう
原料だけで700万円、ありえん
東京オリンピックの金メダル 556g
金のレート 7000円/g
556 * 7000 = 3,892,000円
みんなもっと本気だすわw
いや、あのサイズを純金で作ったら1kgになっちゃうんだってよ。純金556gじゃ半分のサイズになっちゃうだろが。
本当にそんな品質なら問題だろ
純金かと思ってたが違った。
新しいのをひとつ送って、あなたは満足する!

妻から送られてきた写真。
— 佐藤友祈@パラリンピックメダリスト (@sato_paralympic) August 22, 2021
こんな応援送られたら、世界新と金メダル獲るっしょ🥇🥇 pic.twitter.com/0dNaq1VrYh
東京パラリンピックまであと1日🔥
— 日本知的障がい者卓球連盟 (知的卓球はクラス11) (@fidtt1111) August 23, 2021
選手の【オフショット】投稿
3人目は...古川佳奈美選手!!!
オシャレが大好き💅⭐️
卓球でも容姿でも常に金メダル級の努力を欠かしません😎
ラケットを握るとどんな表情になるのか必見です!!#超えろみんなで#Tokyo2020 #ProudParalympian #Paralympics pic.twitter.com/fTISVWHvus
前から言ってるけど、河村たかし市長に関しては善とか悪とか誠意の有無とかではなく、明らかに『社会的能力に問題が起きている』んで、この謝罪文にしても、『めいわく』をひらがなで書いて『以上』で終わる謝罪文なんて今どき高校生でも書かないわけ。明白にヤバい状態にある https://t.co/ekxblSxANf
— CDB (@C4Dbeginner) August 23, 2021
あなたにオススメの記事

ウザい「動く広告」 やっぱり逆効果だと判明w

商品名「16TB」の512GB SSDが話題w


【プラモ】Supremeとコラボしたガンダムが意外と格好いい

マインクラフトで昔の家庭用ゲーム機相当の「1HzのCPU」を作り上げた猛者が登場

過剰な財政支出で米国のインフレがヤバい

「エア遊具」が突風で飛ばされ児童4人死亡

IBMとSamsungが革新的な技術を発表 スマホの充電は週1で済むかもしれない

「なくてもよい作品と断言」 最新作マトリックスレザレクションズ、酷評を受ける
