岸田総理、前の年と比較して節電をした場合にポイントを還元する新制度を発表
- TOP
- 6月 21, 2022
- 7:38 pm
【表明】岸田首相「電気代負担を実質的に軽減する」物価高騰対策でhttps://t.co/vdnvHGly72
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 21, 2022
「物価・賃金・生活総合対策本部」の初会合で、「電気料金について、消費者向けに一定の定額部分とともに、利用効率化に応じて幅広く利用できるポイントを付与する制度を作る」と述べた。 pic.twitter.com/iKhCZ8oPqV
岸田総理、前の年と比較して節電をした場合にポイントを還元する新制度を発表
政府は、電気料金や食料品などの物価高騰対策について話し合う「物価・賃金・生活総合対策本部」の初回の会合を開催し、岸田総理は、節電をした家庭や企業を優遇する新たな制度を発表しました。
具体的には、節電をした家庭や企業に電力会社のアプリを通じて、ポイントを付与するということで、▽前の年と比較して節電をした場合にポイントを還元するほか、▽電力がひっ迫する緊急時に節電した場合にもポイントを付与するということです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/75339
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655781998/
引用元: ・【速報】岸田首相、節電した家庭や企業を優遇し、電力会社のアプリを通じてポイント還元 新制度発表 ★2 [minato★]
アプリ開発の数百億とかやめろよ
慎重に検討を重ねてこれかよ
youubeなどの動画を禁止したらいい
みんな多分早く寝るぞ
単価落とすか減税しろ
よくわからん
メーターからどうやってスマホアプリにデータ飛ばすの?
スマートメーターに変えてください、じゃね?
それ家で負担するのかね
東電なり新電電がやるのかね
その準備が7月までにまにあうようには思えない
というか、
1.岸田が皆の者節電よろしくと言った
2.東京電力エナジーパートナーという会社がポイント還元策を打ち出し、アプリで還元
なので、それ以外の契約者(このスレのほとんど全員)はまだ何も決まってないということじゃないかな。契約会社がなんか似たようなこと始める可能性はあるけどね
プギャー
それじゃ下手すると関電や北陸電力は無視、
新電電も無視じゃないか
おらぁガンガン回して停電おこすぞ!
ポイント還元策は東電子会社の電力小売がやるだけなんで、東電や関電のような広域の電力元請と契約している大半?の家庭はきっと何もないし、できないだろうな
無料
東電が無料でどんどん変更している
検針の人件費削減できるから喜んでくるんじゃね
うちも何年か前に変わった
その後は使用料の紙だけだな
最近ガスが電力か忘れたが勝手にHPでみてねになった気が
ほー
無料ならまあとりあえず納得する
メーター変えますが金取りますならブチギレですよ
もう変わってる可能性あり
検針しなくなったならそう
東電、次世代電力計使った自動検針を3月開始 まず多摩地区
2015年2月2日 19:12
東京電力は2日、スマートメーター(次世代電力計)を使った自動検針を3月から始めると発表した。
まず東京都多摩地区の一般家庭など約14万件でスタートし、順次範囲を広げる。
東電は2014年にスマートメーターの設置を始め、20年までに管内の全顧客2700万件に導入する計画だ。
検針員の人件費が不要になり、年間160億円程度のコスト削減につながる。
ありがとう
多摩の方からなのね
それ導入するとしても今年は無理だろうな
東電全域は。
また中抜きかよ
>電力会社のアプリを通じて
ん?
てことはまず電力会社に補助金が入るのか?
まさか、ガソリン価格の高騰で石油元売り会社に出してる「燃料油価格激変緩和補助金」みたいな
ふざけた仕組みになってねーだろうな?
ほんとよくここまでやれるな
これなら来年もポイント付与する可能性あるかもしれないから今年ガンガン使って来年節約した方が得になりそう。
てかそもそもそのポイントは何に使えるんだよ?
バカの一つ覚えみたくなんでもかんでもポイントポイントってやかましいわ
電力不足の今電気代を下げたら大停電が起きる
ポイント付与を餌に節電をさせるべ
スマホ使ってない貧困家庭は除外か?
既に節電してた家庭も馬鹿を見るだけ
岸田のせいで地獄だわ
それだけで解決する
ポイントいらんからそこから見直せ

これからの迎える本格的な夏、命を守る為にエアコンを使いながら「電気代が怖い…いや大丈夫、ポイントがつくのだから!」と安心。できるわけがない
— ぬえ (@yosinotennin) June 21, 2022
政府の「物価・賃金・生活総合対策本部」が初会合。岸田首相が、節電をした家庭などにポイント付与の方針を示したという。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) June 21, 2022
マイナポイント、キャッシュレス決済でポイント還元など、ポイントといえばウケると思っているのか。
一方、消費税減税には決して踏み出そうとしない。https://t.co/GKXxeKmUBv
そのポイント付与システムの構築と運営にいくら税金つかうの??
— やまとまと(リプ不要、bio必読) (@rakuniikiteikou) June 21, 2022
ただでさえ電気代高騰で節電しようがない各所が苦しんでるのに節電できるとこだけ優遇?は?
家庭もって市民に戦時中みたいな生活しろと?
【速報】岸田総理、節電した家庭や企業を優遇する新制度発表https://t.co/bgNR7FJ3b2
あなたにオススメの記事

【声優】鬼滅の刃の声優を語るPrat13

【カズアキ】ノーマスク煉獄さん、Z李さんとめちゃくちゃ仲良しみたい…


【TV・声優】鬼滅の刃ファン大暴れ!誹謗中傷も… 『金スマ』に声優オタクがブチギレの理由

コスプレ「煉獄さん」(39歳)批判されまくり!でも、迷惑行為をやめられない理由…

【エチ覧注意】外国人さんが「鬼滅の刃」のコスプレするとこんなにセクシーになっちゃうのw

2022冬アニメ円盤売り上げ…『その着せ替え人形は恋をする』が円盤も配信も人気らしい!

「鬼滅の刃」禰豆子達の胸元を謎エフェクトで隠した広告が物議

【声優】鬼滅の善逸・下野紘、2度目の新型コロナ感染
