東宝、営業益78%増 「劇場版 呪術廻戦 0」が興行収入132億円を超えるメガヒットに
- TOP
- 4月 15, 2022
- 2:48 am
『東宝シンデレラオーディション』が
— 浜辺美波 (@MINAMI373HAMABE) April 7, 2022
6年ぶりに開催されます𓃻
男性部門『TOHO NEW FACEオーディション』も同時に募集されるようです𓃻
なりたい私になる。そんなかっこいいことはまだまだ言えませんが、皆様のご応募をお待ちしております𓃻
本日から7月18日までの募集期間です𓃻
ぜひっ pic.twitter.com/2TknBb5LcW
東宝<9602>は、4月12日、2022年2月期の連結決算を発表、新型コロナウイルス感染症の影響はまだ残っているものの、配給作品「劇場版 呪術廻戦 0」などの大ヒットやTOHO animationレーベルの作品が業績に寄与し、大幅な増収増益を達成した。
売上高2283億6700万円(同19.0%増)
営業利益399億4800万円(同78.0%増)
経常利益427億9000万円(同76.9%増)
最終利益295億6800万円(同101.3%増)
<映画事業>
映画営業事業では、TOHO animation作品である「劇場版 呪術廻戦 0」が興行収入132.5億円を超えるメガヒットとなったのをはじめ、「コンフィデンスマンJP 英雄編」(興行収入28.4億円)、「あなたの番です 劇場版」(同19.8億円)などがヒットし、増収増益となった。
映画興行事業では、まん延防止等重点措置に伴い、各自治体からの要請を受けてコンセッションや酒類販売などの時間制限があったものの、上記東宝配給作品、特に「劇場版 呪術廻戦 0」を中心とした作品の順調な稼働により、増収増益を確保した。
映像事業では、パッケージ事業において、TVアニメ「呪術廻戦」「舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣-」のセールスが好調に推移した。アニメ製作事業において、TVアニメ「呪術廻戦」「僕のヒーローアカデミア」などの商品化権収入が大きく伸長。出版・商品事業では、劇場用パンフレット、キャラクターグッズにおいて「劇場版 呪術廻戦 0」が好調だったほか、「TOHO animation STORE」(ECサイト)における「呪術廻戦」の関連商品販売が増加し、映像事業全体として大幅な増収増益を達成した。
<演劇事業>
緊急事態宣言が発出され、公演の中止や公演チケット販売の停止・払い戻し対応などを行った。緊急事態宣言の解除後も感染症予防対策に努めて公演した。直営劇場や社外公演で一部公演中止となった演目はあるものの、前年同期より公演数を増加させることができたため、増収増益となった。
<不動産事業>
不動産賃貸事業では、保有する物件の一時的なテナントの入替えや、入居テナントに対して賃料減額の措置を講じたことなどもあり、減収減益となった。不動産保守・管理事業では、東宝ビル管理・東宝ファシリティーズにおいて、ホテルや劇場など、商業施設の稼働率に持ち直しの動きがみられ、コストコントロールに努めた結果、減収となるも増益を確保した。
道路事業では、防災・減災対策や老朽化するインフラ整備をはじめとする公共投資が堅調に推移するなか、技術提案等を通じた積極的な営業活動により新規受注や既存工事の追加受注に努めた結果、増収増益を達成した。
■今期より「収益認識に関する会計基準」を適用へ
なお、2023年2月期通期の連結業績予想は、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号)等を適用するため、会計基準適用後の金額となっていることから、前期比較はないものの、以下のとおり。
売上高2320億円
営業利益380億円
経常利益410億円
最終利益285億円
引用元: ・【業績】東宝、22年2月期決算は営業益78%増の400億円と大幅増益 「劇場版 呪術廻戦 0」が興行収入132億円を超えるメガヒットに【9602】 [エリオット★]
そりゃそうだろうな、東宝が全力で呪術売ろうとしてたからね
そこに鬼滅ブーストで映画館で映画を観る楽しみを知った若者が大量に押し寄せてきたブーストでこの売上
誰が見てるの呪術廻戦って?
今じゃアニオタが市民権を得たからな
声優もゴールデンの番組に顔だして出まくりよ
配給会社は、映画館から支払われた配給収入のうち、制作側との間で交わした契約に基づいて、配給手数料を受け取ります。配給手数料はおよそ15%から50%程
東映とか松竹とかもうちとがんばれよ
1位はイオンシネマ
2位は東宝
サイト数(映画館の数)、スクリーン数は
イオンが最大だが
売上はTOHOシネマズの方が上
呪術がシンエヴァこえたよ。
年度が違うからエヴァも年間一位だけど
100億超えるのってすごく大変って言ってたのに凄いねえ
呪術も面白かったのかな
鬼滅で映画館に行く習慣づいた人もいたんじゃ無いかなあと思ってた
アメリカでもアメコミ作品だからと
昔は特ににうれたわけじゃなかったのに
サムライミ版のスパイダーマンが売れたら
他のアメコミも売れるようになって
アメリカ映画の売上の核になっている。
今まではジャンプ作品=東映=低クオリティだった見方を
東映自身も努力はしていたんだけど
鬼滅の刃で評価がひっくり返って
その恩恵をヒロアカ3や呪術が受けていると思うが
それを呪術関連盤等で言うと荒れるもとになるから気をつけてね。
なんだこれ…僕のせいなのか…僕が呪いをかけたから…これって…」
カヲル「陰陽師。その始まりの儀式さ …
社会現象だな
なってねーわw
一部の世代(10代後半~20代前半の若者とアニオタ)にしか刺さらず世間体で話題にもなってないだろ?

【公開110日目】
— タロイモ🎬興行収入まとめ (@eigarankingnews) April 12, 2022
「劇場版 #呪術廻戦0」興収概算
本日…約0.03億円
累計…約134.23億円(※推定値)
ランキングはTOP10圏外のままですが、今週末はほとんどの劇場でまだ上映が続く模様!
東宝は近頃大ヒット作品の終映日をアナウンスする傾向にありますが果たして今作は…?#呪術0興収速報 pic.twitter.com/BOdXH73DEp
今日、ドデスカで
— 豆 (@Lu3lIzTQKamob2r) April 13, 2022
東宝シンデレラのランキングやってました🧐
1位は当然、長澤まさみさんでした😁
けど、べーやんは😊 pic.twitter.com/zSDbtDZU9U
東宝の株主優待は映画招待券。1900円分です^^映画好きにはうってつけの株主優待銘柄です。https://t.co/NjboMIaDsk
— 🎵やってみよう🎵株主優待😊 (@yattemiyo81) April 13, 2022
あなたにオススメの記事


オフィス用「立ったまま仮眠出来るボックス」爆誕


「美しすぎて虫とは思えない…」コスタリカで発見されたとんでもなく綺麗な虫が話題


次世代のPCI Expressは、今までの4倍の速度になるらしいぞ!

今、スポーツカーを買う若者が増えているらしい

【化学】「常温で液体のプラチナ」が開発される、工業化学における革命の可能性

似てるけど関係がないと知って驚く企業ランキング
