鳥貴族、税込み全品350円に値上げへ

鳥貴族、税込み全品350円に値上げへ

 

鳥貴族ホールディングスは28日、居酒屋「鳥貴族」で現在298円(税抜き)で展開する全品均一価格を、4月28日から全店で319円(同)へと値上げすると発表した。値上げ率は7%で、税込みでは350円となる。値上げは2017年10月以来、約4年半ぶりとなる。

同社は値上げの理由について、人件費上昇や人材採用の競争激化が続いていることに加えて、原材料や水道光熱費などのコスト上昇懸念をあげた。

続きはソース元にて
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF286DF0Y2A320C2000000/

引用元: ・【経済】鳥貴族、全品税抜き319円に値上げ 4月28日から [ブギー★]

14
>>1
税抜ってwww

内税表示にしろよ!

679
>>14
食品は軽減税率対象だからだよ。
テイクアウトやってる店とかもあるから、店内10%、持ち帰り8%だからそういう書き方になるんだよ。

27
>>1
値上げは正義

60
>>1
もぉ、行かねー

195
>>1
値上げラッシュは致し方ないが外的要因での値上げばっかだもんな・・・
これだとインフレとは言わんなぁ・・・
俺の予想だと人件費は全く上がらないと思う
資源及び光熱費等の値上げは理解出来る
それで商品の値上げも理解できる
従業員も資源及び光熱費の値上げで苦しむのだから
従業員の賃上げも伴ったらインフレ時代になるのに・・・

207
>>1
こんな値上げでは給料上げられんだろw

620
>>207
賃金は下げてるだろう。最低賃金より1円でも高いと株主利益に反するって訴訟になる。

288
>>1
319円なら税込みだと思ったのに
(税抜き290円)

328
>>1
鳥地獄

436
>>1
当初の2本300円だから見合ってたけど
あのクオリティで350円は値段に見合ってないわ
それならちゃんとしたもっとうまい焼き鳥屋いっぱいある

455
>>1
6品頼んで350×6で2100円かぁ
やはりなかなかいい値段だなぁ

578
>>1
輸入肉なのか?

659
>>1
もう行かない

704
>>1
最近コンビニの焼き鳥がメチャクチャ美味しい
もう外飲みする時代じゃ無いんだよ!
何処の店員の態度も悪い奴が多いし!

737
>>1
飲食業界はええのう
コロナで補助金貰って他社の便乗値上げに乗れば利益もアップか

757
>>1
298円と319円とか全く気にならんレベルじゃないの
こんな安いチェーン行かないけどこのランクの店だとニュースになるような話なのか

812
>>1
いきなりステーキみたいに協力金で超黒字化してる大手飲食多いのにw
国民に還元しようぜw

835
>>1
一度も行った事がないのだけど、鳥貴族って美味いの?これは焼き鳥一本の値段?

852
>>835
二本

まぁ騙されたと思って自分で行って確認した方がいい。餃子の王将の餃子と同じで、鳥貴族を焼き鳥のバロメーターにして飲み屋の評価が出来るようになる。

2
お店で飲食できる奴が貴族ということか

4
貴族なのに平民から巻き上げるのか

20
>>4
普通そうじゃないの

5
そのうち外食すらしなくなるよ

6
これがアヴェノミクス

7
鶏肉もさらに値上がりするぞ

8
こんなん鳥貧民じゃん

10
これから何を食べて生きて行けばいいのか…(T_T)

22
じゃあもう鳥平民に行くわ

23
アホだなー家で鶏肉焼いたら焼き鳥なんていっぽん10円だ!

あなたにオススメの記事