元JAXAマンの『プラネテス』批判が本当に言いたかったこと
- TOP
- 2月 20, 2022
- 1:30 am
👁とても大切なお知らせ👁
— キタニタツヤstaff (@TatsuyaKitani2) February 17, 2022
「プラネテス」
2022.02.24(木) 0:00よりの配信リリースが決定しました。@ayana_inoue_124 によるアートワークも先行して公開👁
本日の #ドラマゴシップ も、「プラネテス」の全容により近づくような放送になるかと思われます。
皆様、是非ご注目ください。 pic.twitter.com/MMVUz3nbss
元JAXAマンの『プラネテス』批判が本当に言いたかったこと
さいたま
先日の元JAXA野田篤司氏のプラネテス批判がヒートして原作者までコメントしたり野田氏が最終的に謝罪したりする事態になったが、見ている限りはほぼ全員「野田篤司が何を言ったか」を取り違えた議論になっていたと思う。
野田発言を正しく読めば、『プラネテス』ファンの大多数は野田に突撃する理由はないし、原作者が謝罪風のコメントをするにしてもそこじゃないし、野田を非難するにしても全く別論点の議論があるべきだったということがわかると思う。
===== 後略 =====
引用元: ・元JAXAマンの『プラネテス』批判が本当に言いたかったこと [朝一から閉店までφ★]
6
>>1
しかも”昔の常識”を今の常識の物差しで測っているほうがダメだろう。
しかも”昔の常識”を今の常識の物差しで測っているほうがダメだろう。
7
>>1
いや、この解釈がスゲーずれてるw
いや、この解釈がスゲーずれてるw
11
>>7
本当。
つか読み手の限定されないとこで「何処がが面白いんだ?」はその作品好きな人全員に喧嘩売ってんだから買って貰えて良かったねってだけだよね
本当。
つか読み手の限定されないとこで「何処がが面白いんだ?」はその作品好きな人全員に喧嘩売ってんだから買って貰えて良かったねってだけだよね
15
>>1
のやつが誤読してる。
過去のツイート漁るのなら、半年以上前にもプラネテス批判してるツイート無視するな。
過去のツイート漁るのなら、半年以上前にもプラネテス批判してるツイート無視するな。
19
意識高い系のツイッタラーは>>1
の発言を鵜呑みにしすぎ。
大貫剛は>>1 がよくまとめられてると評価してるが、以前からプラネテスを疎ましく思っていたことはスルー。
大貫剛@ohnuki_tsuyoshi 午後4:43 · 2016年3月29日
@SUNSPARK_15 日本でデブリが有名になった一番のブレークアップ(苦笑)はやっぱり、プラネテスのような気がしますよね。
https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/714719496422965249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大貫剛は>>1 がよくまとめられてると評価してるが、以前からプラネテスを疎ましく思っていたことはスルー。
大貫剛@ohnuki_tsuyoshi 午後4:43 · 2016年3月29日
@SUNSPARK_15 日本でデブリが有名になった一番のブレークアップ(苦笑)はやっぱり、プラネテスのような気がしますよね。
https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/714719496422965249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2
面白い
3
何がねんな、蒸し返してまた炎上狙いか
4
「主人公だあろう」という謎の日本語
こんなもん誰も気にしてねぇよ、
バカか?
こんなもん誰も気にしてねぇよ、
バカか?
5
理路整然としていて最後にタナベは原作の方だけが良いとディスって終わるという便乗煽り
煽りの代金として元JAXAの擁護だけはきっちりしてるのが面白い
煽りの代金として元JAXAの擁護だけはきっちりしてるのが面白い
8
個人の想像作品にマジギレおじさん
9
ヒロインのタナベが心底クソウザい。
他は好き。
他は好き。
10
単に元JAXAで今は堀江ロケットに勤めてる技術者がボスの堀江が大嫌いなプラネテスを忖度して叩いたってだけの話じゃん
12
それより実害とは何だったのか
13
>>12
どうもこれ関係らしい
どうもこれ関係らしい
14
宇宙パイロットはヘリコプターで歌唄ってるイメージ
16
JAXA新事業促進部に属しているし
ホリエモンの会社もその部署に関係してる
宇宙開発関連企業はデブリを扱うSF作品など
邪魔に見てるんだろうね
過去にさかのぼってまで責任追及する勢いは恐ろしい
ホリエモンの会社もその部署に関係してる
宇宙開発関連企業はデブリを扱うSF作品など
邪魔に見てるんだろうね
過去にさかのぼってまで責任追及する勢いは恐ろしい
17
野田篤司@mannoda 午後9:11 · 2021年10月28日
プラネテスのせいだと思うが、スペースデブリに対して間違った理
解が多いなあ
デブリが問題になるのは、高度が620kmくらいから、1500kmくらいの間だけだよ
特に400km以下ならデブリになるより、すぐ落ちるし
(真面目な話、US-STANDARDなどの大気モデルで、シミュレーション作ればすぐ判る)
https://twitter.com/madnoda/status/1453695826421682180
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
プラネテスのせいだと思うが、スペースデブリに対して間違った理
解が多いなあ
デブリが問題になるのは、高度が620kmくらいから、1500kmくらいの間だけだよ
特に400km以下ならデブリになるより、すぐ落ちるし
(真面目な話、US-STANDARDなどの大気モデルで、シミュレーション作ればすぐ判る)
https://twitter.com/madnoda/status/1453695826421682180
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
18
あ、シミュレーション作れば判るって言ったの、一般の読者に対してではなく、プラネテス等の造り手側ね
さっき書いたデブリの落下速度だけなら、シミュレーションは30分くらいで作れるんだから、作品の主題となる様な現象の挙動シミュレーションくらい作って欲しい
私が科学監修した作品は
そう言うシミュレーション作ってるし
もちろん、デブリが主題じゃない時は、デブリ以外の主題である現象のシミュレーションね
シミュレーションした結果、当初作者が想定してなかった現象になったら、可能な限り理論的に正しい記述にしてもらうか、嘘なら嘘と割り切って書いてもらうようにしてる
―
今回の炎上でこの過去発言が燃やされなかったのが不思議でならん。
さっき書いたデブリの落下速度だけなら、シミュレーションは30分くらいで作れるんだから、作品の主題となる様な現象の挙動シミュレーションくらい作って欲しい
私が科学監修した作品は
そう言うシミュレーション作ってるし
もちろん、デブリが主題じゃない時は、デブリ以外の主題である現象のシミュレーションね
シミュレーションした結果、当初作者が想定してなかった現象になったら、可能な限り理論的に正しい記述にしてもらうか、嘘なら嘘と割り切って書いてもらうようにしてる
―
今回の炎上でこの過去発言が燃やされなかったのが不思議でならん。
20
>>18
これだけ見ると専門家の意見だし燃えることはないだろ
ただ今回、初見なんて嘘を付いて宇宙開発に問題と言って
燃やした理由がデブリだけなら意味がわからん
騒ぎになったらなったで関係者は俺たち悪くないみたいな
JAXAも非常勤雇者と関係企業を監督する立場だろうに
新事業促進部内で何かあるのかね
これだけ見ると専門家の意見だし燃えることはないだろ
ただ今回、初見なんて嘘を付いて宇宙開発に問題と言って
燃やした理由がデブリだけなら意味がわからん
騒ぎになったらなったで関係者は俺たち悪くないみたいな
JAXAも非常勤雇者と関係企業を監督する立場だろうに
新事業促進部内で何かあるのかね
21
>>20
初めて見たと嘘言ったんだから燃えるでしよ。
初めて見たと嘘言ったんだから燃えるでしよ。
22
新年早々からホリエモン、稲川代表がプラネテス・ゼログラヴィティとデブリ回収ビジネスに対してネガティブツイートしてる。
野田氏にも何かしらのツイートするように話がついていたんじゃないかと思ってる。(ただのもうそうだけど)
野田氏にも何かしらのツイートするように話がついていたんじゃないかと思ってる。(ただのもうそうだけど)
23
Mansplainingだろと思ったら堀江かよ
24
スペースデブリの事を扱いだすと
宇宙空間で
昔の戦艦を改装した宇宙戦艦同士で艦隊戦
星系同士での物凄い数での艦隊戦
ミノフスキー粒子があるから
モビルスーツで近接戦闘
何て言う事も基本的に不可能になる
敵味方関係なく無差別だからね
アニメの中にリアルを求める手法で伸ばしてきた
様々な宇宙空間での戦闘ものSFアニメがOUTになるかもな
宇宙空間で
昔の戦艦を改装した宇宙戦艦同士で艦隊戦
星系同士での物凄い数での艦隊戦
ミノフスキー粒子があるから
モビルスーツで近接戦闘
何て言う事も基本的に不可能になる
敵味方関係なく無差別だからね
アニメの中にリアルを求める手法で伸ばしてきた
様々な宇宙空間での戦闘ものSFアニメがOUTになるかもな
25
>>24
表現すると客から危険かもと言われるから
彼らのビシネスに邪魔にならないよう
SFではスペースデブリは扱うなって事だよ
表現すると客から危険かもと言われるから
彼らのビシネスに邪魔にならないよう
SFではスペースデブリは扱うなって事だよ
こまけえことはいいんだよ!w

プラネテス blu-ray BOX PV
プラネテス [PLANETES]
ハガレンの告白良いですよね! 個人的にプラネテスの告白シーンも好きです pic.twitter.com/DscxOz4QWJ
— み。 (@tear_490) February 16, 2022
プラネテス批判の総括を気取ってるこの記事、こうも手も足も出ないコメント書かれたらやってらんないよな。
— にぃ (@SNoW_IVU) February 16, 2022
せっかく忖度全開のヨイショ論法にしたのに、むしろ「記事内で全貌を端的にまとめられてしまう」という。 pic.twitter.com/cSjVxrqGBY
何故かプラネテスのエンディングが流れると夢中で見てるうちの猫 pic.twitter.com/KRG8kDeRoy
— 末末末 (@dekkainiwatori_) February 13, 2022
あなたにオススメの記事


オフィス用「立ったまま仮眠出来るボックス」爆誕
2022-07-14


「美しすぎて虫とは思えない…」コスタリカで発見されたとんでもなく綺麗な虫が話題
2022-07-12


次世代のPCI Expressは、今までの4倍の速度になるらしいぞ!
2022-06-24

今、スポーツカーを買う若者が増えているらしい
2022-06-18

【化学】「常温で液体のプラチナ」が開発される、工業化学における革命の可能性
2022-06-11

似てるけど関係がないと知って驚く企業ランキング
2022-06-10

徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由 観光客120万人超、補助金投入でも大赤字の謎
2022-06-04