「まさかお前が!」 アニメ史上最凶「闇落ち」キャラランキング
- TOP
- 12月 22, 2021
- 12:01 am
【メンタル闇落ち前サイン】
— タクヤ先生 中医学/薬剤師 (@takuyasensei) December 15, 2021
・五感が全て弱る
・愛おしいものすらイラつく
・楽しいことも辛い
・好きな人の誘いを鬱陶しく感じる
・「自分がいなくなったら」と頻繁に考える
・呼吸がやたら浅くなる
・眠れないし寝てもすぐ目が覚める
・怖い夢しか見ない
・腹、肩、首がパンパン
ご注意を😌 pic.twitter.com/eCUtPTQwJV
「まさかお前が!」 アニメ史上最凶「闇落ち」キャラランキング
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:1,347票
調査期間:2021年11月06日~2021年11月20日
gooランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/7549/
主人公やその味方、善良な人物が悪の側に変わってしまうことを指して使われるネットスラング「闇落ち(闇堕ち)」。アニメや漫画では定番の展開ではありますが、闇落ちするキャラによっては「まさかお前が!」と驚かされることもありますよね。
そこで今回は、アニメ史上最凶の闇落ちキャラは誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
1位/カテジナ・ルース/機動戦士Vガンダム244票
2位/夜神月/DEATH NOTE192票
3位/エレン・イェーガー/進撃の巨人 The Final Season101票
4位/うちはサスケ/NARUTO -ナルト-95票
5位/高杉晋助/銀魂59票
6位/金木研/東京喰種トーキョーグール55票
7位/仙水忍/幽☆遊☆白書51票
8位/グリフィス/剣風伝奇ベルセルク50票
9位/ルルーシュ・ランペルージ/コードギアス 反逆のルルーシュ46票
10位/羽宮一虎/東京リベンジャーズ39票
11位/乙事主/もののけ姫35票
12位/雪代縁/るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-30票
13位間桐桜/Fate/stay night [Heaven’s Feel]26票
14位/暁美ほむら/劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語25票
15位/ゴン=フリークス/HUNTER×HUNTER24票
16位/桂言葉/School Days21票
17位/北条沙都子/ひぐらしのなく頃に業20票
18位/ストレイツォ/ジョジョの奇妙な冒険13票
18位/ゆきめ/地獄先生ぬ~べ~13票
20位/千石撫子/恋物語12票
20位/美樹さやか/魔法少女まどか☆マギカ12票
21位以下及び説明文はリンク先で
引用元: ・アニメ史上最凶の闇落ちキャラランキング [鳥獣戯画★]
誰もピンとこないわいw
ルルーシュが闇落ちとか、ストーリー理解してるのか?
あいつはギアスが無くてもブリタニア帝国と戦争するつもりだったんだぞwww
しかも悪逆皇帝演じてうざくに刺される。
これのどこが闇落ちだよ。
しかも劇場版ではブリタニア兄弟達とタッグを組むというファン感謝祭レベルの夢の競演。
ルルは闇落ちしていない。
なんか闇落ちの定義が曖昧
ライトは闇落ちも糞もそういうキャラじゃん
こいつが善だったら話が始まんねぇ
次点でルルーシュも似たようなもんかね まあこいつは復讐って大義名分あるけど
夜神は落ちてはいないよなぁ
最初から悪だし
最後にヘタレたのはあるが
ルルーシュはむしろ逆だろ。闇から光上がり?
落ちというからには、まともだった時も描いてないといかんわけで。
1位のカテジナはまあ納得。
ゴッドシグマの風見博士を出さんと。
最初から闇だからな
久兵衛と組んだ訳でもないし
キュウベイを配下に置いたから下手なキャラより
闇落ち度が違いすぎる
18位にストレイツォおるがね
第一部で味方だったのが、第二部で最初の中ボスになったのは立派に闇落ちと呼んでいい。
ナカマ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ッ!!
その通り史上最凶ではないけど俺的衝撃的だった、アプリでこの辺り丹念に
やってほしかったな~まあ>>10 様のように次番組で悪落ちがパワーUPしてて
余計に心に残ってしまったけど。
俺以外にそれを思い出す奴がいるとは思わなかった
史上最凶と言うにはなんか違うけど
ザビ家の復讐と連邦への恨みで関係ない人をどれだけ殺してるんだ
あれは初めから闇だから
闇落ちしてたな。
キメラアント編の最後のほうじゃね?
王お気に入りの子の治療する猫脅してたときか
元々が闇だろ 陽キャラを少し出しただけ
雪女の掟を破って殺されて、再登場(蘇生された?)した時に最初の冷酷な性格に戻ってた場面かな
でも一時的なものだったはず
たしか闇落ちしたゆきめって2号みたいなので
最初に出てきたゆきめと別人だったような
作画担当がこれはどっちのゆきめなんですか!どう描けばいいんですかー!?って原作者に怒ってたよ

闇落ちする前の歌舞鬼って1枚目みたいな感じだったのかな。それとも角は大きかったのか、頭の上部は右の画像のように緑の面積が大きかったのか。
— ゼブノコ (@zebuno1007) December 19, 2021
響鬼よく知ってる方々ご意見お待ちしてまず pic.twitter.com/mmJhfks7NA
タクシー運転手を主人公に据えたアニメ『#オッドタクシー』。登場人物がみな擬人化された動物の姿している、一風変わった設定の物語。タクシーの乗客をめぐりミステリでありながら、その人間関係や現代の承認欲求について、作家の #高木敦史 さんが執筆しています。https://t.co/0ZDs7HleFE
— 現代ビジネス (@gendai_biz) December 16, 2021
闇落ちしたのに実はめちゃめちゃ甘いトマト、知っていますか?
— ハフポストSDGs / 仕事に役立つSDGsニュース🌍🌱 (@HuffpostJ_SDGs) December 19, 2021
農園の機転で、廃棄されそうだったトマトが大人気に🍅
*現在は季節外のため販売は休止中。闇落ちトマトを原料としたジュースやソースが販売されているそうです。
(アーカイブ記事)#考える消費 https://t.co/gkurkb9pek
あなたにオススメの記事

ウザい「動く広告」 やっぱり逆効果だと判明w

商品名「16TB」の512GB SSDが話題w


【プラモ】Supremeとコラボしたガンダムが意外と格好いい

マインクラフトで昔の家庭用ゲーム機相当の「1HzのCPU」を作り上げた猛者が登場

過剰な財政支出で米国のインフレがヤバい

「エア遊具」が突風で飛ばされ児童4人死亡

IBMとSamsungが革新的な技術を発表 スマホの充電は週1で済むかもしれない

「なくてもよい作品と断言」 最新作マトリックスレザレクションズ、酷評を受ける
