【ONE PIECE】尾田栄一郎氏、『読者は5年で交代』『いつか去っていく人達』発言に長年のファンは激怒

【声優】三上枝織のベッドシーンにファン涙…『異世界ハーレム』に「実質18禁堕ち」
今年7月から始まったアニメ『異世界迷宮でハーレムを』(TOKYO MXほか)が、“放送ギリギリ”な内容によって波紋を呼んでいる。

【アニメ・声優】『チェンソーマン』声優は8/5生放送で発表! 本日は最新ビジュアル解禁
2022年放送のTVアニメ『チェンソーマン』の最新ビジュアルが公開されました。また、8月5日には最新PV公開&メインキャストが発表されるWEB特番が放送されます。

【海外反応】フランスで視聴率100%をたたき出した伝説の日本アニメ!
『マツコの知らない世界』(TBS系)は、日本が世界に誇る〝アニソン〟について特集。 しかし番組MCのマツコ・デラックスがアニメにとことん弱く、アニオタたちからダメ出しが続出しているようだ。まずは、フランスで視聴率100%を記録したという驚異のロボットアニメ…

春アニメのBD売上、スパイファミリーがめっちゃ売り上げとるやんけー!!
【2022年春アニメ】21,576 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2nd Season 【全7巻】*4,001 まちカドまぞく 2丁目【全4巻】*2,556 マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final Season 浅き夢の暁 【全2巻】*2,362 かぐや様は告らせたい…

【森恒二氏】『無法島』完結させたのって『ベルセルク』に本腰入れるためだよな?
大人気漫画『ベルセルク』が、24日発売の連載誌『ヤングアニマル』(白泉社)13号より連載が再開されることが発表された。作者の三浦建太郎さんが昨年5月に急性大動脈解離により54歳で亡くなったため、2021年9月の最新話掲載を最後に休載していたが…
人気漫画『ONE PIECE(ワンピース)』が、4日発売の連載誌『週刊少年ジャンプ』(集英社)5・6合併号にて連載1000話を迎えた。これを記念して作者・尾田栄一郎氏のコメントが公開され、連載23年間を振り返った。
記念すべき連載1000話を迎え「やーもー いろんなことがありすぎた23年でした。僕の人生の半分が週刊連載。笑 ルフィたちもいくつもの島へ航海し、いくつもの冒険をしてきました。出会った人たちの数はもうわからない!」とし、「その裏で僕も、たくさんの人たちに出会い、家族を始め数えきれない人たちによって支えられてきました。いろんな人たちに頭があがりません」と感謝。
また、作家としての持論として「読者にも忙しい人生があり、『読者は5年で入れ代わるもの』それが長期エンタメのセオリーです。だから僕は読者をあまりファンと呼ばないようにしてました。いつか去っていく人達だと自分に言い聞かせてたからです。『おごるな』と」と打ち明けた。
続けて「なのにその考えが恥ずかしくなるほどに、皆さんがルフィを信じてくれるから、僕も皆さんを信じて、好き勝手に漫画を描いてこれました。冒険はここへ来て、最終章に片足をつっこんでます。1000話もやってしまった、だけど、1000話やったからこそできる、面白すぎるストーリーがあるのです!あるのですよ!!」と読者に支えられて描き続けた23年間と説明した。
最後に「なんやかんやで今ご縁のある世界中のONE PIECEファンの皆様! 長いお話になりましたが、もう少しの間、ルフィたちの冒険をどうか見守ってやってください!!」と呼びかけた。
『ONE PIECE』は、1997年7月22日より『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートした少年漫画で、伝説の海賊王・ゴール・D・ロジャーが残した“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”をめぐる海洋冒険ロマン。悪魔の実「ゴムゴムの実」を食べゴム人間となり、体がゴムのように伸びる特殊な能力を持った主人公の少年モンキー・D・ルフィが、仲間を集め海賊「麦わらの一味」を結成し、海賊王を目指す壮大なストーリー。
その人気はすごく、2010年3月4日に発売されたコミックス第57巻の初版発行部数300万部は、日本出版史上最高初版発行部数を記録し、12年8月3日発売の67巻は自己記録を更新する初版405万部を刊行。世界中で愛されている作品で、最も多く発行された単一作者によるコミックシリーズ「The most copies published for the same comic book series by a single author」としてギネス世界記録に認定されており、20年4月3日発売の96巻までで全世界の累計発行部数は4億7000万部を突破。テレビアニメが99年より放送されているほか、ハリウッドで実写ドラマ化のプロジェクトも進行するなど、大人気コンテンツとなっている。
- TOP
- 1月 18, 2021
- 12:20 am
尾田栄一郎さんM3にいそうなおたくクン顔で親しめる pic.twitter.com/bTEPwrvJfU
— かみのけかわいい (@neko8880) January 14, 2021
「パンダマン」は、尾田栄一郎先生が子どもの頃にキン肉マンの超人募集のコーナーに応募したキャラクター。当時はボツになったが、ワンピースが有名になってからはボスキャラとしてちょくちょくゲームなどに登場している。 pic.twitter.com/uNrqtIDQCP
— ワンピース雑学・ネタbot (@onepiecesukio) January 15, 2021
カモミールを麦わらタイプは「ナミ」#あなたを麦わらの一味に例えると
— カモミール 🌼 Chamomile (@chamomile_chami) January 10, 2021
ナミさんのコスプレもしてるよ🍊#ONEPIECE #ONEPIECE1000LOGS pic.twitter.com/hRRBxqs4zh

引用元: ・【ONE PIECE】尾田栄一郎氏、読者は5年で交代「いつか去っていく人達」 『ONE PIECE』連載23年も「おごるな」 [鳥獣戯画★]
5年でてめえの漫画が飽きられるとるだけやコラ!
ジャンプは卒業したから随分前から読んでない。
だけどONE PIECEだけは最終回までって思ってたから単行本だけは買ってた…
買ってた…
買ってた…
買ってた…
いつになったら終わるん?
途中から絵がゴミゴミしてて
ゴチャゴチャしてて
戦闘はダラダラしてて
もう正直言っておもろない。
でも、ここまで単行本買ってるから
もうすぐ…あと何冊かで終わるだろう…
と、読みもしない単行本買い続けてる。
頼むから早く終わってくれ!
途中で買うのやめりゃいいだけの話なんだけど
それができないオッサンの独り言でした…
σ(^_^;)
回想なんて本筋には関係ないんだからアシ辺りにスピンオフ作品として書かせとけば良いんだよ クソが!
好き勝手に漫画を描いてこれました。
だからつまらなくなったんだよ。漫画家が好き勝手書いてもろくな作品にならない
編集者のダメ出しがないとね
23年もやって終わってないの?無能
ダラダラ続けて人気がなくなってるだろ
話しも進まない伏線も回収しない
主人公は毎回マラソンするか穴に落ちる
まじか
でも脱獄も面白かった
それ以降も読んでる奴は池沼
マガジンだとグラビアがあるからもう少し読者寿命が長いなw
でも映画で勝負にならないからイライラの尾田
幼少期から青年になったナルトの話も多少ダラついたが自分は良かった
ワンピはマジでチョッパーとビビの話以外記憶にない
エネル編までがギリギリ面白かった
そっからキャラや敵がゴチャゴチャ増えてで話も長くて読むの止めたわ
あとオマージュで終わらせてるけど有名人とかパクリまくってセンス無さすぎ
エネルでエミネムじゃねーか!ってあそこらへんからおかしくなった
歌手とか俳優モデルにするのはいいけど
見た目も性格もただそのまま出してるだけだからセンスが無い
初期の吉良吉影(デビッドボウイ)キルアの親父(エアロスミスのボーカル)みたいな
うまく参考にしてる例なんていくらでもある
最近自画自賛が酷いぞ
おごるなって言ってるじゃん
自身の作品面白い面白い言ってんじゃん
この記事でも
ダラダラ積み上げた累計発行部数だけは死守できそうだけど
引き伸ばしがあさましい
引き伸ばしっていうか、作者が書きたい話を全て突っ込んでるからな
本筋がぼやけて結局何を書きたいのか置いてけぼりになっちゃった
誰が主人公なんだかわかんなくなってるし
>>54
あまりテンポテンポとは言いたくないが
そりゃテンポ悪くなるよな
俺はガイコツで諦めた
部数伸ばす為に毎回大量に産業廃棄物処理されてるんやで
原理は新聞の押し紙と一緒やもうかれこれ10年以上前から(´・ω・`)
アンチが増えたのって、ようやく出てきたワの国がつまらなくて
今後も期待できないのがわかってしまったのがデカい気が
まだ休載から3年も経ってないだろ?
あれは休載ばっかりだから
事実上の執筆年数はたいしたことない
ストーリーモノの作者がそんな身も蓋も無いこと言ったらアカンやろw
自分で面白すぎるストーリーとかめちゃくちゃ痛いな
読者が5年で交代するならもうゾウの背中以前を読んでた人は今の話は分からないってことか
バカなんだから身の程弁えてバカみたいに漫画だけ描いてりゃいいのに
https://jitakukoukai.com/?p=13462
20歳ぐらいには2~3作だけは読むぐらいが丁度いいんだろうけど
それを過ぎ去った世代の声が一番デカイんだろうなぁ
・ネームの〆切すぎてもすぐに催促しない
・ご機嫌うかがうようにようやっと進行確認の電話いれる
・「描きたいところ増えちゃったからページ増えてもいいよね?」に対し即答イエスマン
と編集が下手に出すぎだったわ…
忖度でしかない
例の唐揚げ事件の事を考えても、編集が全く口出しできないんだろうなって事がよく分かる
あれは
・戦争の犠牲者を笑い者にしてる
・元の写真別の人と間違えてる
・そもそも元ネタを知ってる年代はワンピの読者世代じゃない
とどう考えても編集が止めるべき案件だったったのに
ワンピース途中で出した別話のような感じの和の国出せなかったのか
だいぶ前から
ジャンプは方針変わったよね
ネバーランドも連載前に20巻で終わりにしてほしいって
注文ついていたらしいし
チェンソーマンも10巻ぐらいで続きは+でやれと
明らかに20巻を目安にしてる
もう+は2軍の扱いではなく電子版1軍扱いだし
個人的にはまた、黄金期来てるなって印象
長すぎ。ただそれだけ
1000話で終わらせられないストーリー漫画ってなんなのよ
読者層は20~40歳になってんの気づいてないのか?ねぇ、尾田くんさぁ…
小学生なんて読んでないぞ、おい!
しかも、まだ続くんでしょ?
もうダメ、ルフィの航海長すぎて付いていけない
キモすぎ、バイバイ
その辺が漫画家と読者の違いだと思った
あれは漫画家としては仕事が続いている、凄いってなるけど、読者としてはいつまでも同じタイトルをダラダラ続けて絞まらないなぁってなる
物書きの内輪凄いを読者に押し付けるなと思ったわ
ここまで来たんだ 不祥事出したり病気でポックリとかで未完で終わりとかにはしないでくれよ 唯々それだけ
だからあれも描きたいこれも描きたいでダラダラと長期化する
俺は好きだから毎週楽しみにしてるわ
なんで1ヶ月も遅いんだよw
今、その層は鬼滅に流れてしまった
鳥山明でさえそうなるのに鬼滅みたいにすっぱり終わらせるほうが異常
それが行き過ぎた結果が1000話と超読みにくい紙面になった
趣味を仕事にした成功例と失敗例のどちらも尾田なんじゃないかって気がする
本当に往生際が悪い尾田っち
ちょっと読んでなかっただけで
もう誰コイツってなってついていけない
尾田が鬼滅に負けて悔しがってこんなこと言ってるなんて完全に妄想だろ
前はムキになって熱く語ってたような人が鬼滅に流れてった
「ONE PIECE」の他の記事
あなたにオススメの記事
【声優】三上枝織のベッドシーンにファン涙…『異世界ハーレム』に「実質18禁堕ち」
【アニメ・声優】『チェンソーマン』声優は8/5生放送で発表! 本日は最新ビジュアル解禁
【海外反応】フランスで視聴率100%をたたき出した伝説の日本アニメ!
春アニメのBD売上、スパイファミリーがめっちゃ売り上げとるやんけー!!
【森恒二氏】『無法島』完結させたのって『ベルセルク』に本腰入れるためだよな?
【同人誌】非モテエロ漫画家大童貞男(おおさわらさだお)さん、コスプレイヤーとオフパコで童貞を卒業してしまう
ええやん作品に活きるとええな!ええんか…よかったね!!!童貞卒業してからエロ漫画が微妙になった人。DLsiteのサークルオフ会とかやると、大手の人気ゲームサークルとかLDHみたいな女連れとかの陽キャっぽいのばっかで絶望したぞ…
【話題】『鬼滅の刃』伊之助が超セクシーに?海外の美女がコスプレ
「鬼滅の刃」嘴平伊之助(はしびら いのすけ)のコスプレがとんでもなくセクシーと話題。伊之助といえば、奇怪な猪の被り物をしているが、素顔は非常に女性的…
【和歌山県】美浜の松林に「セーラー戦士」変態コスプレ男、中学生に向かって踊りながらパンツを下ろす
美浜町内の松林で24日昼、アニメ「美少女戦士セーラームーン」のようなコスプレをし、中学生に向かってパンツを下ろす不審な男が出没…
中国人JK「沖田総司のコスプレしてみたヨ!」日本人男「エッッ!これが沖田?」
へぇ、沖田総司ってこんな格好してたのか…沖田総司要素がわからんやで…刀すら持ってないんか…
その前に~沖田総司って女やったんか?白黒写真しか資料がないからしゃーない。
【今あの人は…】引退したコスプレイヤーを語るスレ
語ろう!!【スレ一覧】天野宮ともみの事について知りたい!!あの可愛いコスプレイヤーの事を教えてください!まきまきちゃんはコスプレやめたの?気づいたらTwitter垢が消えてたんだが…やめたよ結婚して東京行った。そ…