最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?

http://merge.geo.jp/history/sboard/pokego/

ポケGO板 年間書き込み数
2016 2421754(7月~)
2017 2215460
2018 1960745
2019 1197134
2020 891811
2021 577875


2021年1~5月のセールス

https://game-i.daa.jp/?cmd=s&k=3e65629071
Pokemon GO
2021/05 6.25億
2021/04 15.62億
2021/03 24.83億
2021/02 24.91億
2021/01 31.01億
合計 102.62億 –

https://game-i.daa.jp/?cmd=s&k=a6712857e0
ハリー・ポッター: 魔法同盟
2021/05 73万 909
2021/04 301万 880.3
2021/03 74万 894
2021/02 149万 871.5
2021/01 58万
合計 654万

https://game-i.daa.jp/?cmd=s&k=f188eed2c2
Ingress Prime
売上無し




今年になってからマジつまらん

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

EKI HOLIC_에키홀릭(@eki_holic)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

🍣rero/れろ🇯🇵Japanese cosplayer🍡(@idv.rero0606)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Youdid(@youdid_cosplay)がシェアした投稿

引用元: ・最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★25

11
飽きるよそりゃ同じことの繰り返しだもん
しかもやることなること時間をとにかく食うときたもんだ

 

12
報酬もしょぼくなってるし、コミュデーもアレだしな。コロナでお出かけがなくなったので、おさんぽゲームらしさが無くなったのも大きい

 

13
とりあえずレイドは辞めたわ

 

14
日本以外のアジアではとっくにオワコンだしな
比較的人気があった台湾ですら1年前からセルラン30~50位のオワコン化してる
今では台湾の複垢ジジイをかばう信者がいなくなって現地でも批判されるようになった

 

15
去年だったか台湾人が
日本ってまだポケGOが人気なの?(笑)
みたいなレスしてたのを見たな
それだけセルランが悪いなら台湾ではマジでオワコンなのか

 

16
こうなるのは想定済みなんだろうけど
切り札がGBLだけってのはもう終わりの始まりだね

 

17
お爺ちゃんおばあちゃんや主婦しか見かけない
あと仕事暇そうな男性

 

18
一応コミュデイのときはキッズ集団いた
普段はまぁ見ないけど
コミュデイの大事さをナイアンは分かってない

 

19
家に閉じこもってGBLに勤しんでいる人を街で見掛けることは難しい

 

20
株式会社ポケモンだっけ?
親会社やらは任天堂でしょ?
日本国内のゲームメーカーがナイアンと同じ事をしたら、全力で1年持たずに潰されてると思う。

 

21
みんな飽きても頑張ってるんだよッ‼︎

 

22
周りでやってるの50歳で退職したおじさんと専業主婦の50~60歳のおばさんしかいない
たまーに若い子も見るけど親につれ回されてるだけ

 

23
まぁ狭い国ではオワコンだろうな

 

24
地元のおっさん共も飽きてきてるし新規も来ないだろうしオワコンだわな

 

25
月曜恒例の1コインリモパス予告なし終了?で荒れてる

 

26
>>14-15
台湾ってリアルイベント何度かやってたり割と優遇、ポケGO人気ある地域だと思っていたけど今そんな事になってんのか

 

27
韓国ではコロナ前からオワコンになってて台湾以上にセルランが死んでるのに
なぜかよくイベント会場に選ばれるんだよなあ
会場の選定理由がさっぱりわからん

 

28
まあ日本とアメリカ以外の国は売上がゴミだしな
売上で選んでるわけじゃないんだろ

 

68
>>28
>>29

ドイツを忘れるなよ… この三銃士で売上の9割だ
中華市場で商売できないのは致命的だね

 

29
日本とアメリカだけでポケgo全体の売上の7割を占めてるんだっけ
その日本でさえ去年の売上は前年より下がってたからヤバそうだけど

 

30
木曜日から暇さえあれば起動して手動捕獲してたけど図鑑のラッキー見てみたら40匹くらいしか捕獲数増えてなかった
金土は外歩いたしコミュデイ後のお香焚きもしてこんだけしか増えないのはやばい

 

31
日本の課金バカがいるからポケゴーは支えられてるんですね

 

34
>>31
M様

 

32
ジムを4時間で自動蹴り出しにすれば、ライト層が入りやすいと思う。
1日50コイン欲しい人は、2つ以上のジムにポケモン配置と。
それか遠隔金ズリ禁止。

ライト層はいきなりGBLなんて楽しめないから、
まずジム戦で楽しみ見出させないと。
あと、ハピナスの弱体化も必須。

 

35
>>32
もう新規はいないよ

 

57
>>35
一応私は2ヶ月前から始めたわ!2ヶ月前を新規といえるかどうかは分からんが

 

58
>>57
なんで今更はじめたの

 

59
>>58
本家(剣盾等)に再度ハマってその影響でポケモンHOMEの図鑑とかも埋めたい!となり「ポケモンGOって幻伝説とかも手に入るよな?」と思い、始めた

 

64
>>59
なるほどねホームと繋げられたのはナイアンとしてはプラスにはたらいてるようだね

 

60
>>58
ID変わってるけど>>57 です。あとは健康のために外歩く口実のためにも始めたって感じ

 

33
金ズリ禁止なら置いた瞬間に25コイン確定でお願いします

 

36
リリース当初に小学生だった子供が早ければ高校生になるだろ
自分のスマホを持って、新しく始める可能性はある
5年て月日は結構早いのよ

 

37
高校生でやってるやつなんてほとんどいなくないか?
大学なら少しはいる気がする

 

38
リモートワークで通勤しなくなる以前は高校生がレイドやっている姿をよく見たな
最近は様子変わってしまったのかな

 

39
小学生がこんなゲームやるとは思えないなおじさん連中ですらため義務感で仕方なくログインしてるのがほとんどだろ
ユーチューバーなんか金のためにいやいややってるオーラすげぇ感じる

 

43
ボケGOなんちゃってコロナ対策
・コミュデイコロナ対策で相棒が30分ごとにモンスターボール拾ってくるの廃止
・月2回コミュデイ設定
・タマゴ距離1/4ボーナス廃止
・コロナ禍に京都のみに密集するようなイベントを企画しドタキャン
・ポケスト距離を一部地域で80m→40mに減らし世界中で大炎上

メガシンカ全コケの歴史
今年はメガレイドの年になります!→こける
メガレイド大量に出します!→伝説レイドの邪魔
エナジー減らします!→こける
エナジー獲得量増やします!→こける
メガシンカ時間倍にします!→こける
メガシンカ中に飴を多く得られるようにする→こける
タスクでエナジー得られるようにします!→ゴミタスク増やすな

ポケモンGO2020年課金ゲー大加速の歴史
・時間限定メガシンカ→不評すぎてメガエナジー次々に緩和
・レイド限定色アンノーン1週間で5体
・コミュデイ課金タスク
・コミュデイすごい技マシン1280コイン激高ボックス
・課金しないとイベント参加出来ないチケット連発
・課金イベント参加者のみシャドウミュウツー、シャドウ3鳥複数入手
・シーズン5で捕まえたポケモン限定キャッチカップで凄い技マシン限定レガシー技変更
・やつあたり削除を課金イベントに組み込む
・飴XL296個、飴換算29600個必要PL50解禁
・PL40マスターリーグクラシック、レイド用PL50
ポケモンGOの世界中のプレイヤーは、2020年のこれまでの10か月間で「10億ドル」という過去最大の課金額を生み出している
・色ミュウカントー課金チケ販売

 

50
2020年/01月:色違いアローラロコンを実装忘れ → 公式に謝罪
2020年/03月:色違いダークライを実装忘れ   → コメント無し
2020年/03月:ダークライが予定より早く終了  → 公式に謝罪
2020年/04月:リバプールのアーリー開始時刻告知に誤り → 公式に謝罪
2020年/08月:モノズが卵から孵化せず     → コメント無し
2020年/08月:色違いアンノーン実装忘れ   → コメント無し
2021年/08月:色違いアンノーン実装忘れ   → twitterでのみ後から通知しユーザーに面倒な操作強いる
2021年/08月:大雨警報が全国で出る中イーブイコミュデイ強行

ナイアンティックの課金イベント運営
2021年/02月:Pokémon GO Tour:カントー地方チケット未購入無課金者が課金者と同じイベントに参加
2021年/03月:Pokémon GO Tour:カントー地方補填をアイテム押し付けで誤魔化す
2021年/03月:Pokémon GO Tour:カントー地方補填イベントを無課金者が参加出来た時間有り
2021年/07月:GOFEST2021、チケット購入後反映まで最大72時間遅延ギリギリの3日前にアプリで通知
2021年/07月:GOFEST2021、リモートレイドパスボックスTwitterのみ18時消滅告知炎上

 

53
ポケモンGO
・バグを隠蔽しアプリで通知しない
・金払わないと参加出来ないイベントがある
親も子供に安心してプレイさせられない
・レイドのタマゴが割れるまでどのレイドボスが出るか分からない
・暴力事件が起きているため一般人ドン引き
・バグをアプリ内で報告しないことでTwitterやってない人に誤魔化してる
・信頼がないのでナイアンテックがまともな運営になる様子が思い浮かばない
・ドラクエウォークと違って課金額を抑えて無課金ゲーを
装ってるが最近課金タスク、課金者のみ参加出来るイベント、レイドのみ色アンノーン5種など
それ故、ユーザーから逃げられ人数低下に歯止めがかからず
・☆5がソロ討伐が不可能で複垢が増えまくり
リモートパスで荒稼ぎし実際少ないユーザーを水増しし続けている
・そもそもがポケモン本家の人気だけで成り立っておりIngressやハリポタの売り上げは目を覆いたくなるレベル
・カタンGOは日本でリリースされる前にサ終

 

54
不具合隠蔽はほんとにそう

最近もキラフレ解除されないバグがあったのに
ここの運営は交換機能自体を停止させて
その「交換できなかった」事への不具合報告だけで終わってる

不具合を別の不具合(意図的)で塗り替えて知らん振りだぜ?
すごい運営だよな

 

55
盛り上がってるねー

 

63
中学生の甥っ子らが友達何人かで1ヶ月くらいやってたけど、
みんなレベル30までやらなくなっているわ。

甥っ子は黄色選んじゃってジム置きもなかなか出来ないし。

なんか改変して古参が離れても良いから、
ライト層の拡大を狙わないと終わりだよ。

 

65
>>63
ただお散歩して集めるだけならいいけど
徹底厳選となると課金必須だからね
gblも敷居が高いしプレイ内容も単調で家ジム管理人とかに不快な思いさせられて多数はそのくらいで消えるだろうね

 

70
>>63
今さら何やっても離れたライトは戻らないしょ
一般人からはオワコン扱い

レイド=人集まらない。復刻だらけ。厳選、XL集めには課金必要
GBL=ラグバグだらけ、大部分が毛嫌い
ジム=複垢無双放置、単垢ライトお手上げ

 

66
実際原作に色違い送るツールとしては悪くないよ

 

67
黄色は四面楚歌だからな、死ぬほどジム戦が好きじゃない限り選ばん方がいい

 

69
日曜にコミュデイやるなアホナイアン

 

71
じゃあなんでお前らずっとこのスレにいるん?

 

72
お前らライトなんだからもうこんな板に来ないでどっか他の所へ行ったらええやん

 

74
久しぶりにインストールして、残っていた古いタスクのポケモン15匹を進化させる。をやったんだけどくだらなすぎて気が狂いそうになった。
以前は喜んで一度に何十匹も進化させてたのに。そのあとまたアンインストールした。

 

あなたにオススメの記事