アニメ『盾の勇者』はなぜ失速した? 大ヒットの1期から、2期は話題にすらならない…

アニメ『盾の勇者』はなぜ失速した? 大ヒットの1期から、2期は話題にすらならない…

『小説家になろう』の人気小説を原作としたTVアニメ『盾の勇者の成り上がり』。2019年に放送された1期は大ヒットしたが、4月から放送されている2期はほとんど話題になっていない。その原因は、一体どこにあるのだろうか。


1期は神アニメだったのに…

「盾の勇者の成り上がり」は、異世界に転生し「盾の勇者」として生きることになった岩谷尚文が主人公だ。アニメ1期では、武器を持てず「盾」しか使えない勇者というユニークな設定と、下克上の物語によって人気が爆発。国内外で「神アニメ」と言われるほど好評だった。

そんな成功があったため、当然2期にも大きな期待が寄せられることに。だが、いざ放送されてみると、視聴者の反応はいまいち盛り上がりに欠けている様子だ。

ネット上のファンからは、《なんか盾の勇者2期から失速した感ある》《今期観るの途中で辞めちゃいそう めちゃくちゃ失速してね》《途中切りするかもしれんわ 作画も内容も劣化しすぎ》《二期は何がしたいのか意味不明で見るのやめるわってレベルにまで劣化してた》と厳しい指摘が飛び交っている。


1期で完結すべきだった?

ファンの間では、失速の理由についてさまざまな推測が行われている。とりわけ、一番の見せ場である“成り上がり”が、1期ですでに描き切られているために、パワーダウンが否めないという意見が有力だ。

アニメ1期は、尚文が冤罪で罪人扱いされる1話からスタート。そこから善行を重ね、勇者として少しずつ周囲の信頼を勝ち取りながら、黒幕に一泡吹かせるまでを描いていた。

そのため、2期以降は“成り上がった後”の話。《1期でやること大体終わってなんか蛇足な気がするな》《スッキリ終わっただけに二期はどこか蛇足感があるかな》《もう不遇モード終わってカタルシスないしテーマに合ってないよね》と、ストーリーを蛇足と捉えている視聴者も多い。

また、2期前半で描かれた「霊亀編」は、そもそも原作ファンからの評価も芳しくなかった。《霊亀編以降微妙だなあと読むのやめた》《亀編異世界編はマジで退屈》とも評されており、アニメ化されたとしても、人気に火がつく望みは薄かったのかもしれない。

ストーリーだけでなく、アニメ制作サイドについても変化があった。2期はスタッフや制作会社が変わっており、テイストが変わっている。1期が演出や構成・作画も含めて好評だった分、見劣りしてしまうのだろう。

すでにファンの間では反省会が行われているが、不評の「霊亀編」が終わった後に巻き返すことはできるのだろうか…。

アニメ『盾の勇者』はなぜ失速した? 大ヒットの1期から爆死ムードの2期に…

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

坂本 コウルド(@kourld)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

桜庭るか(luca)(@luca_cos.002)がシェアした投稿

引用元: ・アニメ『盾の勇者』はなぜ失速した? 大ヒットの1期から爆死ムードの2期に… [爆笑ゴリラ★]

>>1
勇者ww
異世界www
転生wwwwww

 

>>52
追放wwwwwwwwwwww
も入れたげて

 

>>52
自分の独自の世界も作れないんじゃどこの世界に行こうが変わらないのにな・・・
この手のコンテンツ作ってる人達って漫画とか見たこと無いんだろうかな?

 

>>1
ネタ切れ臭がヤバいw

 

>>1
亀編の次の話は面白かったね
この後期待

 

>>1
成り上がりよりパリピ孔明見ようぜ

 

>>1
所詮はなろう系
最初のインパクトで序盤はいいが設定煮詰めてないから中盤以降虚無
永く続いてるなろう系はその中盤で方針転換して逃げ切り計ってる

 

>>1
いや、監督と脚本と演出の問題だろ?

・1話からドコに居てドコで何が起こってドコに移動したか?が不明
・出てきて会議してるキャラが不明でどれだけ亀が脅威かが不明
・戦闘シーンはキャラ棒立ちで話してるだけ、敵が何がするまで棒立ち、何かしてから必死に動き出すも攻撃キャラ以外は棒立ち

話の緊迫感やハラハラ感やヘイトが感じられない
ただただ原作消化してるだけでテンポが悪いし分かりにくい

 

>>375
カットの繋がりがすっ飛んでたり移動感がなかったり
アングルやカットの緩急で緊迫感を出すようなことがないんだよね
そこは本当にひどい

一方で成り上がったーとか言ってる連中は
いまだに四聖の他の連中の協力が得られてないわけで
それが大きな足枷になってるのに成り上がったというのは
ほんとにそれでええんかと思うわ

 

>>1
話が暗い
なおふみって名前が長い
そもそも2期で面白いアニメは滅多にない

 

>>1
失敗したの。面白いと思うけど。

 

>>1

2話で切った。 2℃と見る気はない

 

6
1話見て思った以上に前期の内容忘れてる事に気づいた
こんなに女の子キャラが周りにうようよいたっけ?みたいな

 

>>6
これ
1期の設定が思い出せない
しかも設定がわからないと観ててもよくわからない
転スラとかは2期も見たのに

 

>>6
マンコハーレム萎えるよな

 

>>6
俺は一期から見直した
漫画も同じ現象あるから二期は本当のファンかスパン短くしないと見てられないよ

 

>>6
これ

 

7
まちカドまぞくの2期よりマシ

 

>>94
2期はしっとりしてる
でも変わらず楽しいよ

 

1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。

あなたにオススメの記事