【声優】遊戯王の主人公・武藤遊戯の声優が16歳の無名ジャニーズに決定した時…

アニメ遊戯王の初代主人公の武藤遊戯の声優が当時16歳のジャニーズだった時の当時の界隈の反応ってどうだったんだろうね?

Share on facebook
Facebook
Share on email
Email
Share on twitter
Twitter
Share on weixin
WeChat
Share on pinterest
Pinterest

引用元: ・【悲報】遊戯王の主人公・武藤遊戯の声優、16歳の無名ジャニーズに決定

1

 

2
なぁにこれぇ

 

3
緒方恵美なら満足だったの?

 

4
頑張ってくださいって言ってる闇遊戯にちょっと笑った

 

5
これで演技力向上してNHKのドラマにも出られる辺りいい経験だったね…

 

6
金八先生に出てたろ

 

7
視聴者と一緒に成長していった感
でも声質はもともと良かった

 

10
>>7
最終的に遊戯とアテム完璧に演じ分けてて草なんだ

 

8
現在の沸騰ワードで飛行機乗ってる奴としての方が有名

 

9
スタッフ有能すぎるんだよなあ…

 

11
HAGAAAA!のひと?

 

14
>>11
そうだよ

 

15
>>11
そうだよ

 

12
こいつと神木隆之介は良い意味で棒読みなところがキャラに合ってる

 

13
健次郎は良かったし遊戯王のおかげだね

 

16
パラッパラッパーのアニメはこの人だったっけ?

 

17
高橋先生が元気だった頃の写真か・・・

 

18
育成に成功した

 

19
金八先生(1999年)
遊戯王(2000年)

すごいな

 

20
最初は棒だったから闇遊戯の演技はダメだったけど、ひ弱そうな表遊戯には、棒っぽい演技か逆に合ってた。
そして、どんどん上手くっていったね。長期アニメだからこそだな。
棒でも半年以上続ければ上達して良さが見えてくる事がある。
映画一回だけとか、1クールアニメに出るだけとかじゃ演技向上は難しい。

 

21
HA☆NA☆SE☆

 

22
ここまで全部自演を疑うレベルのクソスレ

 

23
>>22
すまんな
でも一番好きなのはペガサスなんだ
喋り方と声が癖になる

 

24
経歴で全然紹介されないよな

 

25
ツダケンもほぼ無名に近い

 

26
海馬の声優は出世したよな

 

27
津田健次郎が当時29歳ってのがすごい
29であの声出せるって

 

28
島本須美が風間俊介の演技指導した三ツ矢雄二と対談した番組で風間俊介のことべた褒めしてたけどな

 

45
>>28
褒めないとジャニーズに潰されるからな

 

29
そりゃ風間俊介を周りのプロ声優たちと比べたらまだまだって感じだろうけど成長速度がすごいんだわ

 

30
これは神采配だわ

 

31
でも作者食べられちゃった

 

32
作者の死因は溺死
サメは死体をかじっただけ

 

33
ツダケンって海馬の後しばらくの間全然聞かなかったけどここ数年で急に人気になったよな何かあったんか?

 

34
>>33
不謹慎かも知れんが同業者の訃報かな?とは思う、藤原啓治とかあのへんが亡くなって、代わりに…って感じで
まぁ元々津田健次郎の声いいし今さらかよって感じだけど

 

35
>>33
乾ずっとやってたよ

 

54
>>33
デスストの主役やったりしたからじゃね
いい声なだけでくどいし演技下手だから苦手だけど
デスストの吹き替えはお遊戯会臭くて非道かいから字幕でプレイしたわ

 

36
あの声なんかたどたどしいけど
声優さんじゃなかったからなのか

 

37
今まで表遊戯と闇遊戯、別々の声優だと思ってた

 

38
なんJでやれよ
ネタでも滑ってんだよ

 

39
十代とか遊星とかも音楽畑の人がピックアップされてんだよな
声優に染まってない人を使いたかったのかね

 

40
DMの声優陣と絵柄とテンションで初期の学園編のアニメ作ってほしい
めちゃくちゃシュールそう

 

41

 

42
ツダケンは元々代えの効かない個性的なイケボだった上に
本人のルックス悪くなく良いキャラクターしてるって周知されてきて一般層にも火が付いた感じ
極主夫道の販促で実写版PVの反響とか大きかったし

 

43
健二郎の役が良かったから不快感なかったな

 

44
棒決定で草も生えない

 

46
AIBO

 

47
鈴木真仁と香取慎吾の面倒見た日髙のり子はさぞ大変だったろうなあ

 

67
>>47
日高のりこはこぶ平と一緒にタッチで三ツ矢氏に面倒見てもらったから(スパルタだったとか)

 

48
俺からすればまだ地味すぎるぜ、もっと腕にシルバー巻くとかさ!

 

49
デュエルキングダム中盤までは本当ひどかったな

 

50
こ・・・こわざ?

 

51
この手のやつで何故か堂本光一は叩かれないよな
布だぜ発言でケンモメンを味方につけたからか?

 

52
堂本光一は普通に上手かったから

 

53
金八出たあとなら有名だろ
風間はあまりジャニーズ感ないけど

 

55
ふぅん

 

56
バーサーカーソウルのとこしか知らんけどあれは何年目?

 

57
>>56
3年目くらいだったと思う

 

58
事務所パワーもあるだろうけど
結構見る俳優さんなったな
ジャニ感薄いし悪くない

 

59
ペガサス編とバトルシティ編以降の声が全然違うな

 

60
金八でほぼ主役やってて無名って感じでもなかったがな
ジャニーズにしてはブサいから変に覚えてたわ

 

61
ジャニーズでも俳優部門の人じゃん

 

62
ふははは!

 

63
メインではないけど大河ドラマにも出たしな
まあタヌキ感の全くない誠実な家康だった
もうすぐ40歳になるかってとこだけど童顔なのも変わらんね

 

64
演技が抜群に上手いとまでは思わないが声が遊戯に合ってる

 

65
もしもえなりかずきがジャニーズだったら、みたいな人だと思ってる
演技もえなりかずきをマイルドにした感じ
嫌いじゃないけど

 

66
ツダケンはニコニコで遊戯王MAD流行り出してそこから火が付いた感じ

 

69
>>66
ゲハは種火にもなれないんだ😭

 

68
ツダケンは個人的にアサクリ4が良くてツダケンを認識し始めた

 

70
棒読みデビューといえば小野賢章とか花澤とかもな、すっかり達者な人だ

 

71
声だけの演技ってやっぱ難しいんだろうな専門でやらないと
龍が如くなんか俳優起用多いけどベテランでもなんだこの下手クソみたいなのいっぱいいるし

 

「声優」の他の記事

あなたにオススメの記事

【真木よう子】大人のセクシー感漂う『チェンソーマン』マキマのコスプレ披露「実写版があるなら確定」など声多数!

女優の真木よう子(38)が21日、自身のインスタグラムを更新し、人気漫画「チェンソーマン」のマキマになりきった姿を投稿した。「只今、真木はチェンソーマンを愛読しており、絶賛、私も夢中になっております」と漫画を手にした真木の写真を投稿…

<<<全文表示