- Home
- /
- アニメ・ゲーム コスプレ作品評価群/anikosu Database
- /
- コスプレ作品評価群/anikosu Database 3stars
- /
- アニメ『暁のヨナ』コスプレ情報/コスプレ人気度など各キャラのコスをするコスプレイヤーを紹介
【ストーリー】
建国神話・四龍伝説が伝わる高華王国の齢15になる皇女ヨナ。父である王の子供はヨナ一人で、それは大切に育てられていた。
そんな甘やかされて育ったヨナのそばには幼馴染でもある専属護衛のハクと従兄のスウォンがいつもいた。
中でもスウォンに対してヨナは長年恋心を抱いていたのだが、父王には反対され悩んでいた。
そんなヨナが16歳を迎える日に、スウォンから赤毛に似合う美しい簪を贈られ、スウォンに対する想いを諦められないと改めて気付いたヨナは、父を説得するため、父の寝所へいくのであった。
果たして、そこで彼女が見た光景とは…
Character
キャラクター名
ヨナ
性 別
女
声 優
特 徴
本作の主人公。
高華王国のただ1人の皇女。この世界では珍しい赤い髪に、王家の象徴の紫の瞳を持つ。
国王イルの一人娘として、空都の緋龍城で大切に育てられていた。城にいたころはやや勝気で、赤いくせ毛の髪にコンプレックスを抱いている。
16歳の誕生日の夜、スウォンの裏切りにより父を弑逆される。父、城、身分、そして愛する従兄を一夜にして全て失い、また自らの命も風前の灯火であったが、すんでのところでハクに助けられ城から逃げ延びる。
暁のヨナ / コスプレ
— melisa (@MelisaEats8D) October 31, 2017
ヨナ: @MelisaEats8D
P: .After#暁のヨナ #ヨナ @KusanagiMizuho pic.twitter.com/Eqg6OAO6bY
【暁のヨナ】
— ぴの太郎 (@PINO_pinotaro) August 30, 2016
太陽のような君へ
※コスプレ
ゼノ:ぴの太郎
撮影:はな#暁のヨナ #ゼノ生誕祭2016 #ゼノ生誕祭 pic.twitter.com/ReCabRbLmY
キャラクター名
ゼノ(黄龍)
性 別
男
声 優
特 徴
四龍の一人で、体に龍の力を宿している。
外見は17歳。金髪に青い瞳を持ち、頭に布と龍の紋章の入った首飾りを巻いている。建国神話では「頑丈な体を持つ」。
黄龍の能力である、不老不死の体を保持。
緋龍王と共に戦った初代黄龍本人であり、外見は黄龍の血を飲んだ17歳の時から変化しておらず、数千年の時を生きながら緋龍王の生まれ変わりを待ち続けている。
生身の戦闘能力はヨナ以下で、一切の武器を扱えない。戦闘時には盾を持ってヨナやユンを庇いつつ逃げる程度。しかし彼一人ならば、剣で貫かれようが腕や首を落とされようが再生する体を使い、いつまでも戦い続けることが可能。
キャラクター名
ユン
性 別
男
声 優
特 徴
茶髪に青い瞳を持ち、頭に羽根飾りを着けている。仲間内では最年少。
心優しく面倒見のいい性格だが、貧しい出自で苦労したため、民を救おうともしない王や貴族を嫌っており、ヨナに出会った当初はそのあまりの無知さにあきれ、辛く当たっていた。
だが、ヨナと行動を共にするうちに彼女の優しさや強さを目の当たりにし、次第に彼女を認めるようになる。
道中では火薬や医薬の心得を生かして活躍し、裁縫、商売や戦略の面でも有能な、一種の天才。
コスプレ注意
— Rizu@ひたすらあつ森 (@rizu_xxx_xxx) September 25, 2019
ユンくんお誕生日おめでとう!
そしてお母さんありがとう!!
今もこれからもみんなにオススメしたい少女漫画『暁のヨナ』ぜひ読んで欲しいし、アニメもあるので見てください✨
ユンくんおめでとう!
#ユン誕生祭2019
#暁のヨナ pic.twitter.com/bvtAdPpeHU
コスプレ衣装+ウイッグ 暁のヨナ ハク★ゼノ(黄龍) 変装/仮装/豪華/華麗/高品質
価格:13990円(税込、送料無料) (2020/7/14時点)
少女漫画として発行されている暁のヨナですが、甘やかされて育った皇女が突如訪れた不幸から悩み葛藤しながら、仲間達と支えあい、自分のすべきことを模索し自らの足で己の道を進んでいくという重厚なストーリー構成から、男性ファンも多く獲得している作品です。
またアニメ放送後、実写版として舞台化されるなどマルチメディアにその世界は展開されています。
舞台版ではプロの演者が作品のキャラを演じていることもあり、コスプレをする際の”お手本”にできるという所は重要なポイントです。
また作品に登場する主要キャラは、各キャラごとにテーマ色が設定され、その容姿の色分け(赤、青、黄色など)が比較的明瞭に表されている為、表現がしやすいのが特徴的です。
キャラの色分けは友達や仲間と”併せ”を行う際の”映え度”にも大きく影響します。
各キャラが揃った時のシナジーはかなりのもので、まるでカラフルな虹のように映えることは間違いありません。
大陸文化を思わせる異国の情緒溢れる衣装デザインも魅力的ですよね。
気になる点としては武器や装飾品について市販で売られているものはどれも値が張り、且つ流通量は少なく、拘る場合には自作も視野に入れる必要がある所でしょうか。
もう少しメジャーになってもいいと思うのですが、公開から時間が経っている事もあり、総合評価としては平均的な3.4点となります。